八丁堀の昼行灯日記

日記です。
日常の何気ない風景も載せてみたいですね~

一粒万倍の日

2011年06月10日 22時51分50秒 | Weblog
風がちょっと吹いていたものの、朝から晴れていい天気でした。

通勤の途中、大震災の被災地の国道を通過します。
4~5日くらい前から電柱に立てかけてある看板が気になっていたんですけど、
今日、信号待ちで停まった時にやっと確認出来ました。

大震災で亡くなった方々の合同葬儀を行う旨が書いてありました。
仏事だってのは見えましたけど、なんだろうって思ってました。
明日で3ヶ月、まだまだ余震が続く状況ですけど、
明日だけは起こらずにいて欲しいと思います。

昨日、ラジオで「原油高騰・・・」って聞いた様に思いましたけど、
今日早速、3円値上がりましたよ。
まだ半分残っていましたから、帰りにでも給油しようと思っていたのに、
午前中にでも変わったんでしょうね。

連休明けか月曜日に値上がる事が多かったんですけど、
まさか、金曜日に値上がるなんて想像出来ませんでした。
こんな事があると、今度は2段階値上げで月曜日にまたか?なんて、
思ってしまいます。

今夜から明日の午前中、まとまった雨が降る様です。
菜園には発芽して間もない、オクラがあるみたいで母が心配してましたっけ。
私も花の種を蒔こうと思ったんですけど、19日の日曜日に延ばしました。

今回は縁起を担いで、一粒万倍の日に蒔く事にしたんですけど、
蒔いた後が肝心ですから、こまめに世話をしなくてはいけませんよね。

今日はこのへんで。おやすみなさい


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする