八丁堀の昼行灯日記

日記です。
日常の何気ない風景も載せてみたいですね~

残るはひとつ

2011年06月25日 23時18分28秒 | Weblog
ブログの更新が終わって、横になったのは0:10を過ぎていました。

7時頃までは寝ていようと思いながらも、自然と6時前に目が覚めてしまい、
結局は仕事に行くのと同じ様な朝になってしまいました。

天気は不安定でしたね。
起きてからしばらくは晴れ間も見えていたのに、雲が広がり始めて、
夕方には一時、小雨も降ったほどでした。

朝食後、風呂掃除を済ませた後は蜂退治からやる事にしました。
今回は2ヶ所を聞いていたものの、見つける事が出来たのは
以前から気になっていた1か所だけでした。
これはピンポン玉ほどで親蜂も3匹だけでしたけど、
生垣の中の巣が気がかりです。

気が付いた頃には、親蜂が10数匹もいる様な大きさにまでなっていますから、
私と母だけならまだしも、近所の人が刺されたら大変ですからね。
早い内に何とかしなくてはと思います。

この後、菜園の草取りを済ませてから昼近くに来た妹と3人で食事にしました。
今日は家で食べましたけど、質素ながらも手料理ですから美味しかったですよ♪

午後はちょっと離れた町のショッピングセンターへ。
近所のBOOK OFFが目当てだったものの、探していたCDは見つからず、
ショッピングセンターでデイパックを買った後、珈琲とブルーベリーパイで一服
する事にしました。週末と言う事もあって、空席を探すが大変でした。
結局外に座る事になったんですけど、アイスコーヒーにはちょっと向かない
気温だった事もあって、辛かったですね~

来週末、富士登山に行く妹に話を聞いてみたんですけど、
もう20年若かったらって思いました。
17:30仕事が終わってから、車で5合目へ(21:00着予定)
車中で仮眠を取ってから、0時に登山開始だそうですけど、
無理をしないで、無事に帰って来て欲しいです。

さて明日は、町の消防本部主催の救命講習会に参加してきます。
9時から17時までですから、ちょっと大変ですけどね。
去年も行ってますから、まあ何とかなるとは思うんですけどね。

今日はこのへんで。おやすみなさい

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

送別会終了

2011年06月25日 00時05分46秒 | Weblog
相変わらず、風の強かった一日でした。

今夜も雨戸がにぎやかです。
全部閉めれば、少しは静かになるんでしょうけど、
そうなると、今度は暑くて眠る事が出来なくなりますから、
少しだけ網戸にして、賑やかなのは我慢することにします。

送別会も無事に終わって、帰って来ました。
駅の近くで便利なホテルってだけで、あまり会場とは言えず、
人数も少なかったし(40人弱)、何だか淋しい送別会でした。

転勤するのは2人、係長と大酒呑みの代理さん・・・
この代理さんに対するお偉いさんの祝辞、異口同音に
「武勇伝はいらないから、飲み過ぎに注意して」みたいな
注意喚起ばっかりでしたよ。

酒臭い息を吐きながら仕事をしてる事もありましたね。
自分の席にいるだけならいいんですけど、じっとしていられない
タイプの人ですから、特に派遣さんの所へは良くきてましたっけ。

因みに今日の参加内訳は殆んどが社員でした。
派遣社員さんは6人だけ。
それも、長いこといる人ばっかりでしたね。

何人かがカラオケに行ったものの、私は帰ってきました。
付き合ってたらきりが無いし、明日(もう25日になってますが・・・)も
用事がありますからね。

今日はこのへんで。おやすみなさい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする