雨だった午前中から、午後は風雨共に強くなりました。
防災無線が2回、注意喚起の放送を流していましたけど、
だれでも心得ている様な事ばかりでした。
建物に当たる風で、誰かが笛を吹いている様な音が一日中、聞こえていました。
昼休みに家に電話をした時には、何にもなっていないよと母が言っていたものの、
仕事が終わって間もなくの電話に愕然としました。
「戸袋が飛ばされて・・・とんでもないことになっている」
信号待ちだったものですから、これで終わったんですけどね。
いつものCVSは停電なのか、明かりが消えていたし、
信号が点いていなかった所もあって、家に近づくにつれて焦りましたね。
帰ると母は無事で、すぐにベランダを見てみたんですけど、
戸袋は飛ばされて屋根に落ちていたし、ベランダの鉄柵は捻じれて外れかかってました。
斜めになっていますから、洗濯物は暫く台所脇の軒下に干す事になりそうです。
酔芙蓉も道に被さっていましたから、敷地内に倒れ掛かっている部分はそのままにして、
道に被っていた枝は思い切って、切りました。
今が花の盛りですから、切りたくはないんですけどね。
仕方ありません。
ちょっと短いですけど、今日はこのへんで。
おやすみなさい