八丁堀の昼行灯日記

日記です。
日常の何気ない風景も載せてみたいですね~

やりつけない事をやるから・・・

2016年09月15日 22時44分41秒 | Weblog

家を出る前ですから、6:30頃だったと思いますけど、

強弱を繰り返しながら雨が降り始めました。弱くなった時を見て出掛けようとして、

鍵がない事に気が付きました。いつもの机の上、台所のテーブル、昨日穿いていたズボン、

何所にもありません。予備鍵を使おうとカバンの中を見たら、入っていましたよ。

帰って来てから入れたんでしょうけど、どうしてここに入れたのか全く分かりません。

 

出だしからこうだったからなのか、色々とありました。

毎朝見逃さない家、お店、神社等をうっかり見逃しそうだったし、

昼近くになって、休みの係長にかかって来た電話に至っては、

「今日までの報告をお願いします」って、催促されたし・・・

 

もう一人の係長に頼んで、無事に終わらせる事が出来ましたけど、

係長が休みって言ったら、じゃあ中村さん!って、理解出来ません。

誰でもいいから、押し付けて早く済ませようって事なんでしょうけどね。

 

御団子やススキをスーパーで売ってましたけど、今夜は曇っていますから、

中秋の名月(でしたっけ?)は見る事が出来ません。そうでなくても、

段々とこういった行事が行われなくなって、いつの間にか廃れて行く・・・

最近特に、そんなことを考える様になってきました。

 

単に歳を取ったからなんでしょうけどね

 

ちょっと短いですけど、今日はこのへんで。

おやすみなさい

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする