八丁堀の昼行灯日記

日記です。
日常の何気ない風景も載せてみたいですね~

今年19輪目の月下美人が咲きました

2016年09月20日 22時30分18秒 | Weblog

朝から雨が降り続いた一日でした。

気温はそう低くは感じなかったものの、家の中でじっとしていると寒かったくらいで、

さすがに今日は、ワイシャツを着て行きました。

 

月下美人が2輪咲いています。

昨日からつぼみが膨らみ始めて、7時過ぎから満開になった様です。

今年19輪目ですが、小さな花芽らしきものが数個まだありますから、

まだ楽しませてくれるかも知れません。部屋を出て階段を途中まで降りると、

いい香りが漂っています。出来ないことですけど、枕元にこの花があったら・・・

そんな気になります。

 

連休明けでしたけど、そう忙しさを感じることはありませんでした。

午後になって忙しない時がありましたけど、小一時間でしたからね。

本当に忙しくなってくるのは、来週からなんです。

四半期決算関連の報告がいくつかありますから、年に4回の厄介な報告と思い、

事前に準備を始めて、期限内にやるようにしています。

 

催促をもらった事もありました。

担当者の私にかかってくるれた時もあったし、直接上司を呼び出したのか、

上司から言われた時には慌てましたけどね。

 

ここ数日の寒さからなのか、体調がちょっと崩れかかっているようです。

今朝は2回、2時前と5時前にトイレで目が覚めてしまいました。

これが体調不良だったらいいんですけど「まだそんな歳じゃな~い」って、

強がりを」言っていられるのもあと何年でもないですから・・・

 

ちょっと短いですけど、今日はこのへんで。

おやすみなさい

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする