枝野、早くもブレ始めたw fb.me/1BcGpqGTl
— 上念 司 (@smith796000) 2017年10月25日 - 23:05
妄想と願望で書いたもの。
— 百田尚樹 (@hyakutanaoki) 2017年10月25日 - 17:37
それ以外の何物でもない。 twitter.com/azukiglg/statu…
ケント「田原総一朗は選挙結果を民意じゃないと言い出した」
— DAPPI (@take_off_dress) 2017年10月25日 - 15:38
居島一平「選挙の結果が民意じゃないなら何が民意なのか?気は確か?」
ケ「サンモニを見れば民意が分かる。関口宏が決めてる」
居「凄まじい何様ですよね」
自分の意見が正しいと… twitter.com/i/web/status/9…
「中国や韓国との関係は私たちのほうがうまくいくかもしれない」立憲・辻元清美議員が自信見せる buzznews.jp/?p=2112281 @buzznewsjapanから ←それはそうでしょう。【手先】又は【協力者】なのですから。 #政治
— グリの街のリフォーム屋 (@reki69) 2017年10月26日 - 07:21
当時は韓国も【中華人民共和国】も存在しなかった訳ですから、約束のしようが【無い】ですよね。 #政治 twitter.com/honmo_takeshi/…
— グリの街のリフォーム屋 (@reki69) 2017年10月26日 - 09:39
【これは酷い】社民・吉田忠智「韓国の議員が言いました。憲法9条はアジアと世界の皆さんに対する約束なんだと。だから日本人だけのものじゃない」 honmotakeshi.com/archives/52322… pic.twitter.com/s2NtPxShzt
— 正義の見方 (@honmo_takeshi) 2017年10月26日 - 06:00
「日本メディア、政府圧力に弱い」 国連報告者が会見:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASKBV… ←政府圧力=中華人民共和国政府&大韓民国(韓国)政府、及び北朝鮮政府の事ですね。 #政治 #朝日新聞
— グリの街のリフォーム屋 (@reki69) 2017年10月26日 - 11:31
【悲報】 希望の党 「憲法改悪の阻止」「安保法制の白紙化」に方針転換へwww~ネットの反応「軒先貸して母屋盗られた」「さすがに小池もここまでのゲス共だとは予想できなかったんだろうな」 anonymous-post.com/archives/14631
— アノニマス ポスト (@anonymous201504) 2017年10月26日 - 09:50
立憲民主党・青山雅幸議員の“セクハラ”を秘書が告発 bunshun.jp/articles/-/4677 #立憲民主党 #青山雅幸 #スクープ速報
— 文春オンライン[文藝春秋] (@bunshun_online) 2017年10月25日 - 16:02
【立憲】人権派弁護士・青山雅幸議員の“セクハラ”を秘書が告発 「抱きしめられたり、キスを迫られたりした」~ネットの反応「TBSはどう伝えるかw」「自民なら朝から晩までワイドショーで流してゴールデンに2時間特番組むレベル」 anonymous-post.com/archives/14635
— アノニマス ポスト (@anonymous201504) 2017年10月26日 - 10:14
櫻井よしこ「選挙報道で北朝鮮危機を真正面から取り上げたのは産経くらいで、それ以外はモリカケ。本当の国難・危機はモリカケじゃない!北朝鮮が有事に陥った時に発生する問題に対処出来るかが問われてる。拉致被害者救出や日本人救出、国民と国土… twitter.com/i/web/status/9…
— DAPPI (@take_off_dress) 2017年10月25日 - 18:49
いわゆるイスラム国の邦人拘束事件の時に「こんなにも許せないと心の底から思った政権はない」と、イスラム国ではなくて安倍晋三を憎んだ池内さおりさん。
— 以下略ちゃん™ (@ikaryakuchan) 2017年10月26日 - 07:22
安倍を倒そうとしたら、自分が落選してしまったでござる。 pic.twitter.com/2Eo7heiRdN
昔1968~70年の文化大革命の時も、産経は真っ先にシナから追放された。正しい記事を日本に送稿していたからだ。次に、当時はまともだった日経が追放された。最後まで追放されずに北京でせっせと仕事をしていたのは、はい、もちろん、あの、朝… twitter.com/i/web/status/9…
— 西村幸祐 (@kohyu1952) 2017年10月26日 - 00:52
TBS #ひるおび 八代英輝「元民進党議員が負けた後に文句言うのはフェアじゃない」⇒即CMへ⇒八代「僕が発言すると直にCMに…」~ネットの反応「きっとバランスを取るため八代さんはやめさせないんでしょう。でも発言させないという」 anonymous-post.com/archives/14655
— アノニマス ポスト (@anonymous201504) 2017年10月26日 - 13:38
@watanabeatushi @Milkycoco112247 漫画「憲法9条を改正したほうが戦争を防げる」が大反響 | netgeek netgeek.biz/archives/105253
— リポビタンD (@repovitan_d) 2017年10月25日 - 21:31
立憲民主党・青山雅幸議員の“セクハラ”を秘書が告発(文春オンライン)
— 弓月恵太 (@ssomurice_round) 2017年10月25日 - 17:29
headlines.yahoo.co.jp/article?a=2017…
「抱きついたり、キスを迫ったりしたことはない」
手を握っただけで、十分セクハラです。
「下」からの政治、その意味がやっとわかりました😭
『仕方ない新聞(記事)』を書いていて楽しい?朝日新聞さん、 #政治 #朝日新聞 twitter.com/asahi/status/8…
— グリの街のリフォーム屋 (@reki69) 2017年10月26日 - 14:58
民進党の前原誠司代表を糾弾する声が聞こえてくる。
— KAZUYA (@kazuyahkd) 2017年10月26日 - 16:22
だがちょっと待ってほしい。彼は大きな功績を残しているじゃないか。
民進勢は選挙前90人台だったが、選挙後105人に増えている!
民進党を割って色分けをし、衆院選を大いに盛り上げた。
ありがとう前原さん!と感謝されるべきだ。