うちのカブちゃん、指吸ならぬ肉球吸いをしてるんだけど… pic.twitter.com/apqrTOJhZU
— お粥さん@無断転載NG (@_okayu) 2018年9月4日 - 18:09
北海道地震。停電の原因について現時点で分かっていること。
— 世耕弘成 Hiroshige SEKO (@SekoHiroshige) 2018年9月6日 - 08:34
地震発生当時道内電力需要が300万kw程度でしたが、そのうち半分の165万kwを発電する苫東厚真火力発電所が地震のため急遽自動停止したため、受給バランスが大きく崩れ、他の発… twitter.com/i/web/status/1…
@koike_akira お願いですから、自衛隊さんやライフラインの復旧に懸命にあたっている方々の【邪魔】はしないでくださいね…
— グリの街の水道や (@reki69) 2018年9月6日 - 11:51
(続き①)この事態を受け、再稼働済の水力発電30万kwに加え、砂川火力発電25万kwを本日中に、伊達火力発電70万kw、知内火力発電70万kw等火力発電をできれば明日にも再稼働させ、さらに本州からの電力融通(最大60万kw)も加え、合計290万kw供給力を確保します。(続く)
— 世耕弘成 Hiroshige SEKO (@SekoHiroshige) 2018年9月6日 - 12:38
(続き②)これでも北海道の昨日のピーク需要380万kwに届かないため、全域復旧までは少なくとも1週間以上かかる見通しとなります。道民の皆様には電力復旧までの間、大変なご不便をおかけしますが、政府、北海道電力連携して重要施設への電力… twitter.com/i/web/status/1…
— 世耕弘成 Hiroshige SEKO (@SekoHiroshige) 2018年9月6日 - 12:38
【電力完全復旧まで1週間】北海道の大規模停電について、世耕弘成経済産業大臣「60万キロワットを本州側から電力融通し約290万キロワットの供給力を明日までに確保できる見通し。しかし北海道の昨日のピーク電力需要は380万キロワット。北… twitter.com/i/web/status/1…
— Mi2 (@YES777777777) 2018年9月6日 - 12:13
北海道電力は苫東厚真火力発電所4号機の再稼働に取り組んでいましたが、タービン付近から出火が確認されました。1号機、2号機もボイラーが損傷。少なくとも復旧には1週間以上かかる見通しです。(続き)
— 世耕弘成 Hiroshige SEKO (@SekoHiroshige) 2018年9月6日 - 12:34
【拡散希望】!!
— 百田尚樹 (@hyakutanaoki) 2018年9月6日 - 14:30
捏造サイトのリテラ信者たちが「北海道地震の最中、虎ノ門ニュースなんかに出演してもいいのか!」と、安倍総理を非難するツイートをしている。
しかし、番組は事前収録であり、それを放送することには何の問題もない!
それでも文句が言いたければ、私たちスタッフに言ってこい!
関空社長が国内線は明日にも再開できると説明すると、マスコミが、
— 足立康史 (@adachiyasushi) 2018年9月6日 - 11:31
・なぜ、そんなに早いのか?
・総理の表明を忖度したのか?
と問い詰めている。
どうかしてるよな、マスコミ。 twitter.com/nhk_news/statu…