庭のzassouたちと仲良しこよし

庭の雑草と花を楽しみながらスローライフ

焦っても20と数時間

2009-12-30 | 日記
きょう やっと今年最後のパートの仕事を終えました やれやれ 

仕事に出る前の朝、とはいっても遅い朝 2階のガラス窓を utubohといっしょに洗いました 
大掃除のかけらを手伝ってくれたのは・・・・・・・? 
utuboh26年目にして初めてのことです といっても 社会人になってからの彼は
スキー合宿などこの季節はけっこう忙しかったりだったこともあるのです が 今年は不景気と
インフルエンザの関係で1泊でのスキー合宿しかなかったのでzassouにとってはラッキー?でした
( 雪が無い と思っていたのですが前日30cmの積雪があり新雪で滑るにはチト? 
                   そして翌日は吹雪いたほどで成功だったようでした )

ベランダには何年も置き去りのセダムたちがいました そして ・・・この壁に苔が生えていて・・・

        

『 窓だけじゃなく苔もきれいに取りたいんだけど時間が無くって・・・ 』と云いながら
ダイニングの出窓のお掃除を始めたzassou  ついつい 伸びすぎたセダムが気になり・・・

 

伸びすぎた幹?を切り 植えてみました ↓                
    
        

茎?の途中から根の様なモジャモジャが見えました まさかこんな所に根? 違うとしたらなぁに?

それにしても ヌクヌクと家の中にいたセダムと違って暑い&寒い外にいたセダムたちの
【 丈夫そう 】でなおかつ 【 元気そう 】 なこと 素晴らしい 


と・と・と・  ベランダのutubohを思い出し 上がって出てみると 窓だけでなく
苔をもきれいに洗い落としてくれてありました   あっ・ありがとう でした
ウーーームムッ 大人になったもんだ ・・・と思ったのもつかの間 『 12時に約束がある 』と

1階の窓は次回 31日になりました  

庭に出て・・・あした 31日に残された片づけすべきおやまを見ながら  

  

なかなか開花しないけど ・・・・ 一時冷えちゃったからね ・・・・・暖かいと お掃除も
そして 花たちにもやさしいんだけどなぁー

31日とはいってもhaijiは明日も出勤です 今年最後のお弁当作り ウームム zassou  

・・・ 早 丸々2か月のブログでしたが お付き合いくださいました皆様 
ありがとうございました
もし 来年もお越しいただければ嬉しく お付き合い、よろしくお願い申し上げます