ハイジ母さんのハッピーライフ

おばばのソロ活&ぬい撮りをメインに、旅行・グルメ等のPhotoブログ。

暖炉でピザ~♪

2025-03-27 07:57:55 | 手料理
先日、お友達の家でピザ作り。
暖炉で焼いてみたい~!と言うのでレシピを持って遊びに行ってきました。

米粉と小麦粉の生地2種類のピザを作る事に。
でも、米粉がなかなかまとまらず・・・💦
何とか形にはなったけど~。

予定より時間がかかって、暖炉の火が小さくなっちゃった!
しかも焼いてる所の写真を撮り忘れ。笑

油断したら、下の方がちょっと焦げてしまったよ~!
写真上のピザは小麦粉で作り、玉ねぎ・パプリカ・トマト。
写真下のピザは米粉で作り、ハーフハーフで半分は上記の内容。
もう半分は、フキ味噌と豆腐マヨのソース。

米粉生地をもう1枚、マッシュルームも入れてみた♪
米粉生地はおせんべいみたいにカリカリ・・・

サラダも作って、熱々ピザを堪能致しました♪

次回は「パン焼こう!」です~♪\(^o^)/


どんな仔が産まれる!?

2025-03-21 07:09:10 | ハイジ牧場
ハイジ牧場、冬の開園最終日にまた行ってきました!
寒い北海道も大分雪解けが進み、足元はちょっとぐちゃぐちゃ・・・
でも、そんな春は恋の季節・・・

前回、雪解け水をべろべろ幸せそうに舐めてたヤギさんにロン毛の彼氏が!

何だか嬉しそうです~💛


相性も良さそうで、ラブラブモード。


雪が無くなる頃には、可愛い赤ちゃんが産まれるかな~?
どんな仔が産まれるかな~?
ハイジのヤギさんは皆可愛くて美形・・・💛

藁を頭に乗せて嬉しそうにしてる、こうゆうちょっとおバカっぽい所も大好き!


そんなヤギさん達のいるハイジ牧場は、4月12日から再度営業開始。
羊の赤ちゃんはもう産まれ始めてるそうなので、また行くのが楽しみです♪

冬散歩の楽しみ

2025-03-16 07:26:58 | 北海道の風景
冬は遠出出来ないので、休日の朝散歩が楽しみ。
我が家は町から少し外れた場所にあるので、自然豊か。
ちょっと歩くと野生動物の足跡がたくさん見られます♪

我が家の裏で時々見るキツネの足跡。


これもキツネかな~??

ここは大渋滞ポイント。
いつも色々な動物の足跡があります。
どこから来てどこへ向かってるのか?
観察しながらの散歩は中々面白い♪

ここも人気スポット。
この近くでエゾリスを見かけました♪
キツネとエゾウサギの足跡がたくさん!

エゾウサギの後ろ脚、私の手の平サイズです。
結構でかい!
でも、ここ最近暖かい日が続き、段々動物たちの足跡を楽しむ事も出来なくなりそう~。

ゆにガーデンは5月23日開園予定。

田畑は早く雪を融かそうと、融雪剤をまいてます。

まだ時々雪は舞うけど、昼間は+気温になって雪かきからも解放されました。
もうすぐ北海道へ移住して1年・・・
あっという間の1年ですね~。


小樽駅でワインテイスティングバー♪

2025-03-06 07:49:21 | 旅行
小樽水族館で楽しんだ後は、小樽駅でも楽しんで〆る!
4番線ホームにある石原裕次郎メモリアルオブジェ横にある扉を入ると・・・

期間限定でワインが呑めるイベントが開催♪

入口で受付して料金を払うとコインが貰えて、そのコインを機械に入れると1杯分出てくる仕組み。

北海道後志(しりべし)産のワインがずらり~!




私はおつまみに「クリスピーチーズ」を♪

ワインは3杯呑むと少しお得って事で、もちろん3杯~!\(^o^)/
左の赤ワインを呑もうとコインを入れたら、ボトルの中身が無くなりかけてたみたいで、ちょこっとしか出なかったの~。
そしたら係の人が特別サービスです♪って、新たに1杯分加えてくれてちょっと多めに・・・笑(右側のは呑んじゃった後なので少ない)


赤ワインの説明文


中央の私が1番呑みやすかったワイン


右側のワイン

駅でワインっていうのもいいアイデア。
電車の待ち時間にちょっと1杯。
車に乗らないなら一番いい場所かも!?
2階に面するこのお部屋から、駅構内を見ながらワインを呑みました~。


最近、私の住む由仁の近隣=栗山や長沼でもワイナリーが増えてきてます。
次はどこのワインを呑むかな!?オホホ。

小樽水族館で冬の人気といえば!?

2025-03-04 07:49:05 | 動物
現在休館中の小樽水族館ですが・・・

冬も楽しい水族館!
まずは「凍るど!プール」

既にアザラシ君スタンバイしてます。
まぶしいのか?おやつ貰えるのが嬉しいのか?
ニコニコ笑顔・・・♪

以前はショーにも出てたそうで、芸達者。

ご褒美に貰ったニシン、ちょっと大きすぎたのか丸のみするのに苦労してました。
何度も出したり飲み込もうとしたり・・・
でも、絶対落としたりしません!笑


次はイルカショー。
去年8月に産まれた「レンカ」ちゃん(左)も一緒にショーに参加中!

何度見てもイルカの跳躍力は凄いです~!

そして一番人気はペンギンの雪中散歩!

も~~~インバウンドさん達凄い数!!
目の前を歩くペンギンちゃん達は、その凄さをもろともせず結構な速さで歩きます。

一休みポイントへ到着。


手前の2羽のペンギンちゃんがシンクロです。


仲良くポーズでシャッター押しながら思わず「可愛い💛」と言ってしまう~💛

サービス精神モリモリ💛

帰り道はドヤ顔でさっさとお家へと戻って行きます~。
あっという間の10分間。


屋外で体が冷えたので、館内のレストランで腹ごしらえ♪
小樽名物あんかけ焼きそば♪
写真忘れたけど、ソフトクリームも♪

満足・満腹で小樽駅へと戻ります~。🚙🚙