イラストレーター『美奈』です。ブログ第2弾です♪

☆高野美奈→美奈に改名しました!☆(2017.7.9~)

大平貴之さんの「SPACE BALL」は27日まで♪(ネタバレ有)

2013年01月23日 | 日記

取材も終わって、真っ先に行きたかったのは
ショーゲキのプラネタリウム・メカ(笑)メガスターの開発者、大平貴之さんの新作『SPACE BALL』!!



国際フォーラムは、相変わらずの眺めですね。
その端っこに、ポコッとまあるいものが♪



中へ入場する時は、スタッフさんが大きく手を振って「いってらっしゃーーーい!」



「いってらっしゃーーーい!!」



私は当日券なので、順番はナリユキ。
で、ホントは次の回の最後の整理番号だったのに、なぜかその後の整理番号「1番」に変更♪
何かラッキー☆

初めて見た時の、大平さんのメガスターは
まだ星が「またたかない」宇宙空間から観た正しい見え方のものだったけれど、いまは「またたく」ようになってるんですね。

今回のは、種子島からロケットが発射されて宇宙へ出る所を、ロケット目線でいくので
この段階でも、酔いそうに(笑)360°宇宙ですので~
(そのロケットは、あのボイジャーくんです)

宇宙飛行士の若田さんが持って帰ってきた、宇宙の渚の映像も入ってて、たまりませぬ(^^)
この時の、地球が遠のきながらの遠くの星々が動く感じが、新鮮でした!

どんどん、地球を離れていく映像の後半に↓


銀河の中を、猛スピードで通過する映像が一番、シビレました。
トリップトリップ~☆

大平さんが「ソロモン流」でおっしゃってましたが『宇宙のスケール感』を感覚的に味わえる12分!!
子供のときから宇宙もの大好きなので、
ときどき、宇宙のでっかいスケールにうっとり浸りたくなるのです。

日常生活の中に、ふと、宇宙を差し込んでみるというのも、オツです♪
ああスッキリ(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする