


すっごく気合いの入った件、無事納品☆やりましたー!!!
関係者の皆様、ありがとうございました
刷上がりが楽しみです(^^)
そして。
あっちゅー間に、周りを見渡したら
もう数えるのがめんどくさいくらいの(笑)白鳥の御一行さま!!!
北海道の2番目の都市、旭川市はすぐそこなのに、この大自然っぷり。
我家付近は、100羽は軽く。
YKK・APのステキなサッシを通り越す「おしゃべり声」♪
その、おしゃべりが盛り上がってくると、すかさず双眼鏡でチェック。
泥の中に顔を全部突っ込んで、お食事するので
けっこう白鳥というよりは、親しみの湧く色合い(爆)
あ、サッシといえば
お正月の暴風で網戸の網が、飛んでいってしまって(ひえぇ~)
それを直してもらって、自分で窓にはめ込みしようと思ったら・・・
高いよーコワいよーーーっっっ
我家の2階は、おそろしく無駄に高いんです。
外せたのに、はめるのは難しくて、手が足が震えてきました(ひえぇ~~)
で、地上からハシゴで父がサポートに来てくれましたが届かず!
逆に、父の頭の上に網戸を落としてしまう自分を「想像」して、ますますコワくなる(ひえぇ~~~)
自分、高所恐怖症だったのをまた思い出した次第であります(^^;)
そして、白鳥さんたちは、そんなこたぁおかまいなく
のんびりとお食事中なのでした♪