☆カタルーニャの風☆ Hace viento de catalonia ☆

スペイン大好き。
韓国大好き。
いつかは行きたいカタルーニャ!
何度も行きたい韓国へ!

娘の手作り弁当(Handmade lunch of my daughter)

2011年10月21日 | Weblog



朝が苦手な娘も早起きして頑張っています。
「弁当箱買ってしまったぁ~どうしよう~!しかも大きい!」
なんて言っていた娘。

「冷凍食品一つも入れずに作ったよ~!」と写メをくれました。
トマトと鶏肉と人参が苦手な彼のため
いろどりは、カニカマと魚肉ソーセージとピンクハートの楊枝ですね!

煮物
竹輪
ピーマンの炒め物
渦巻き魚肉ソーセージ
ウインナー
きのこのオイスター炒め
もやしの和え物
カニカマ入り卵焼き
ゆかりご飯
昆布の佃煮

頑張ったね~!

100点満点あげちゃいます


結婚25周年!銀婚式☆彡

2011年10月15日 | Weblog



主人からのプレゼントです♪
宮崎に出張に行ったときに老舗の宝石店”日高本店”で買ったそうです。
忙しい中、買いに行ってくれてました。

いたらない私のためにありがとう
優しい言葉がなかなか出ない私なのに、
直ぐすねるわたしなのに・・・ありがとう
家族のためにお仕事頑張ってくれてありがとう
家事もよく手伝ってくれてありがとう
よく食べてくれてありがとう
パソコンの世話をしてくれてありがとう
「~が足りない」っていったら、直ぐに買ってきてくれて・・・ありがとう
私の親にも優しくしてくれてありがとう
弟家族のビデオをDVDにしてくれてありがとう
家の雑貨や書類の整理整頓してくれてありがとう
鹿児島での単身赴任4年目、元気にしていてくれてありがとう

高速バスや新幹線で行ったり来たり、
ときどき、天候や事故の影響で5~6時間もかかったりで疲れて、腰が痛くなるよね。
仕事に、子供の心配、親の介護にいっぱい背負ってくれてありがとう

たくさんのありがとうを送ります

これからもよろしくお願いします

一緒にのんび~り旅行に行けるといいね



娘の結婚式 2011.10.9

2011年10月13日 | Weblog

娘の結婚式 2011.10.9

ようやく落ち着きました 
久しぶりのブログ更新ですねぇ

式に向けての準備や、新居の買い物、2次会のドレスやアクセサリーを探したり、
2次会の案内状作成、挙式の式次第も作りました。
娘とのショッピングやお料理、作業を楽しんだ2カ月でもありました。

35階のスカイチャペルでの式では、お天気もまずまず。、
海、都市高速、福岡タワー、ドームの絶景のチャペルなんです。
主人は娘の手を引いて…ドキドキで最初で最後の大役を彼にバトンタッチです。

披露宴では、サプライズがあったんです。
白のウエディングドレスで退場するとき、私の名前が呼ばれました。
スポットライトが当たるもんだから恥ずかしいやらで・・・嬉し涙と笑顔で・・・

そして、あちらのご両親も10月が結婚記念日だということで、
両家の両親が呼ばれ、
かわいい小さなケーキカットと、それを相手に食べさせるという、サプライズでした。
一口では入りきれないケーキをスプーンに乗せられ、盛り上がりました。
私たち夫婦は結婚25周年(銀婚式)です。

あっという間の一日でしたが、いろんなことがあった一日で、
よく分からずに係りの方に促されながら無事に終えた感じです。

母と娘の大切な時間をかみしめながら・・・
無情に時間が流れていくのを感じながら・・・
まだ幼いようなところもある娘を心配しながらの2カ月。。。

娘の幸せを願っています