お正月は、病院で過ごした父ですが
やっと退院して、リハビリに通っていたんです。
3回目のリハビリの時のレントゲンで、
接合に使った釘が、骨をはみ出しているとのこと・・
それで、再手術!
再手術なんて、かわいそうでしたが、
仕方ありません。。。
リハビリがすごく痛かったのはそのせいだったようです。
それで。。。
再手術の時、骨の接合が結構進んでいるらしくて、
肩の方に5本の釘があるのをすべて抜いてしまったようです。
抜いても差し支えないほど、骨が成長してたんですね。
ま~ぁ!見てびっくり!
結構太いネジ釘!直径2~3ミリあります。
しかも、色つき!きれいなグリーン!
何か意味があるのかしら??
この釘は支障がない限りとらなくてもよかったそうですが、
やっぱり、異物が体の中にあるよりも、無い方がいいですよね。
看護師さんの話では、お年の割に骨の成長がいいですとおっしゃってました。
良かった!よかった!
また、リハビリ、頑張ってくださいね。