あにs’(旧小川町非公式)ブログ

旧小川町非公式ブログです。
地元旧小川町や小美玉市・茨城県等の情報や好き勝手な意見を投稿してます。

6時間30分

2007-09-24 00:46:46 | 鉄道の話

さて、タイトルですが、、これだけじゃ何のことやら!?
これは一昨日の夜から昨日の朝にかけて私が体験した史上最大(?)の電車閉じ込められ事件(終身刑に値するぐらいの犯罪です)のことです。

既に新聞等の報道でご存知の方も多いと思いますが、一昨日の夜JR常磐線では車両トラブルにより、ダイヤが大幅に乱れました。と、言うより完全ストップ状態。これに見事に遭遇しました。

22:30分上野発のフレッシュひたちに乗車。定刻に発車したのですが、北千住駅で緊急停車。先行する特急列車が異音を感じたとのこと。結局人身事故とのことで、約1時間停車することに。。。やっと人身事故が解決したと思ったら、停電により動かなくなってしまった電車があるとのアナウンス!!

しばらく北千住駅に停車した後、松戸へ。また松戸でしばらく停車した後、柏へ。。。結局自分が乗っていた特急列車は各駅の普通列車になり、4時ちょっと前に動き出し、石岡駅に着いたのは朝の5時ちょうど!実に6時間半も電車に乗っていたわけです。

以前風の影響で石岡から上野まで5時間20分かかったことがありましたが、この度見事に記録更新となりました(爆)

それにしても今回のJRの対応ですが、全てにおいてお粗末過ぎます。結局原因となった電車に400人の人を2時間近くも閉じ込めてしまったようで、もっと早くにどうにかできなかったのでしょうか!それに、乗客への情報伝達があいまいすぎです。こんなJRの対応ではそのうち暴動が起きてもおかしくないのではと思うのは私だけでしょうか?

今回のお詫びとして常磐線の普通車グリーン車を1ヶ月タダにするとかの処置を是非やっていただきたいものですね。

追記)
5時半ごろ自宅に着いた私は、シャワーを浴び、軽く朝食をとり、小学校の運動会の準備へ。。。夕方帰宅し、風呂に入ったら緊張の糸もプッチっと切れ、夕飯も食べずにいつの間にか寝てしまい、気づいたら翌日の朝5時でした。


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
それはそれは・・・ (Akahito~友部丹人)
2007-09-25 06:36:01
おはやふにござる

記事を読みて
過酷なる時を過ごせることに
心から御見舞ひ申し上げる次第に候

それにしても
氏の仰せのとほりにして
JRの対応の甘さを
予もひしひしとおもへり

>今回のお詫びとして常磐線の普通車グリーン車を1ヶ月タダにするとかの処置を是非やっていただきたいものですね。

予もさなる処置をとるが当然とおもへる

万が一の事故等に備へて
到着が遅延となりたる場合の
「JRお詫び券」を用意するがよし
券には1時間を単位として10時間までのものを
色違ひにて各駅に山と用意し
被害に遭はれたる乗客の皆様に配布するなり

1時間につき1000円の価値あれば
乗客の心も少しは楽にならんとこそおもへれ

また
一睡もせぬままに
猛暑の中を
小学校の運動会への参加なるとは
・・・
氏の生き様に深く感動したれり

いと素晴らしきかな

頓首

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。