あにs’(旧小川町非公式)ブログ

旧小川町非公式ブログです。
地元旧小川町や小美玉市・茨城県等の情報や好き勝手な意見を投稿してます。

茨城県の人口が1万人減

2011-10-31 07:16:54 | 茨城県なんでも

おはようございます。

本日の天気は今のところくもり。ですが、これから晴れてくるようです。

確かに先ほど新聞を取りに外へ出てみると、東の空に薄日が差していましたので、天気は回復してきそうです。

月曜日は何かとブルー。雨なんか降っていたら出かける気がまったく起こりませんからね。

そんでなくとも、この土日は日ごろの疲れが蓄積されたのか、からだにまったく力が入らず、ずっとゴロゴロしてましたので、今日は特にブルー度が強い。雨なんか降っていたら、会社へ行く気0のところでしたw

 

さて、話変わって。

茨城県の人口が3月からの半年間で1万人近くも減ってしまったというお話です。

3.11の震災以降茨城県の人口は減り続け、9/1現在で295万6098人になっているそうです。

特に外国人の減少比率が高いようで、福島第一原発事故の影響が大きいようですね。

北茨城市の病院では医者も逃げ出しており、医師不足に困っているとか。医者に逃げ出されたら、住民はどうするの?ですよね。

前々から訴えてますが、茨城も被災地。福島第一原発事故の影響も多大に受けている状態。

東北3県だけが被災地じゃないことを世間の皆さんにしっかり理解してほしいですね。

 

小美玉・茨城以外はアメブロへ投稿しています。
良かったらそっちも見てください。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 小美玉情報へ

ごぱん納豆を買ってみました。食べてみました。

2011-10-30 06:31:01 | ブログ

地元のおかめ納豆ことタカノフーズより新発売された『ごぱん納豆 バターしょうゆ風味』。

先日ブログで紹介しましたが、地元のスーパーで売ってたので、早速買ってみました。

値段は3パックで98円。他の納豆も特売でない限りはだいたいそれぐらいの値段で売られているので、値段的には変わらないようです。

豆は超極小粒とパッケージに書いてあるだけあって、かなりの小粒です。

さて、それでは味であるが、「ごぱん納豆」はネーミングのとおりご飯にもパンにもあうということなので、自分はご飯に。カミさんはパンで食べてみました。

ではご飯で食べた自分であるが、これまでの納豆のイメージとはちょっと異なった味。自分的にはいまいちであった印象が強かった。ただ、なれるとありなのかもしれない。

で、パンで食べたカミさんの感想であるが、「あり」のようである。残念ながらパンが1枚しかなかったので、自分は試すことができなかったが、いけそうである。

 

「パンに納豆」。ちょっと異色な組み合わせを提案してきたこの商品。世間に受け入れられていくのでしょうか?

みなさんも是非1度お試しください。

 

小美玉・茨城以外はアメブロへ投稿しています。
良かったらそっちも見てください。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 小美玉情報へ

JR石岡駅の季節を感じるものと感じないもの

2011-10-29 13:23:58 | 鉄道の話

鉄道の話のようで、まったく関係ないような気もしますが、とりあえずJRの石岡駅構内の話題ってことです。

ではまず、JR石岡駅で今年初めて気づいた季節を感じるもの。

石岡駅舎前に設置されている自動販売機に「おしるこ」が入ってました。

茨城も昼間はそこそこ暖かい日々が続きますが、朝晩はかなり冷え込むようになり、秋の深まりを感じるようになり、冬は目の前です。

やはり缶のおしるこを見ると冬の近づきを感じますね。

 

さて。そんな石岡駅構内において夏の名残を思わせるものがあったりします。

なんとひまわりが1本だけいまだに咲いてます。

下りのホーム前方(水戸方面)。花壇の中にひっそりと1本だけいまだに咲いてます。

何かを訴えるようにひっそりと。。。「夏はまだ終わっちゃいね」とでも言いたいのでしょうか!?

写真は昨晩撮影したものなので、あと1週間ぐらいは咲いているかもしれませんね。

 

小美玉・茨城以外はアメブロへ投稿しています。
良かったらそっちも見てください。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 小美玉情報へ

笠間の菊まつり

2011-10-28 19:10:11 | 茨城県なんでも

上野駅特急専用ホーム(16・17番線)改札前の「いばらきの花のブース」

近頃「笠間の菊まつり」に模様替えしました。

毎年笠間稲荷神社で行われる「笠間の菊まつり」は今年で104回目。始まったのは明治41年のことだそうです。

確かに子どものころには既に行われていた記憶がありましたが、こんなに歴史があったとは。今回初めて知りました。

今年も芸術的に作り上げられた菊を見ることができると思いますので、秋のドライブがてら是非お出かけください。

お稲荷さんへのお参りもお忘れなく。。。

 

尚、詳細については笠間観光協会お知らせを参照ください。

 

小美玉・茨城以外はアメブロへ投稿しています。
良かったらそっちも見てください。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 小美玉情報へ

天気が良い1日かな

2011-10-27 06:38:02 | ブログ

おはようございます。

今朝は天気が良いですね。

昨晩投稿したとおり本日はプライベート出張ですが、出張先の静岡市も1日中天気が良いようです。

なんとも気分良く行ってこれる日なんでしょう。

できればついでに観光もしてきたいところではありますが、残念ながらそんな余裕もなさそう。

気分だけ味わってきたいと思います。

さて、そろそろ朝ごはんを食べて出発です。

 

小美玉・茨城以外はアメブロへ投稿しています。
良かったらそっちも見てください。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 小美玉情報へ

本日は静岡までプライベート出張です

2011-10-27 00:48:15 | ブログ

先週は仕事で福岡まで日帰り出張。

本日は静岡県静岡市までプライベート出張?

「プライベート出張?」。仕事ではないので、あくまでプライベート。でも観光ではありません。

 

実はこの度、自分が一応代表となっている地元の防犯ボランティアが文部科学大臣賞を受賞することとなり、その授賞式に行ってまいります。

日ごろの地道な活動が世間に認められ、なんとも喜ばしいことです。

そんなこともあり、先日行われた地元の地域運動会では特に活動を熱心に行ってくれている方へ感謝状を贈らせていただきました。

 

さて、先週の福岡出張と同様、今回も日帰りです。授賞式は昼からとのことなので、いつも会社へ行く時間に家を出ればよさそうですが、授賞式後祝賀会もあるとか。そんな訳で帰りはかなり遅くなりそうです。

まぁそうは言ってもいつも会社から帰る時間とさほど変わりはなさそうですが。。。一緒に行ってくれる小学校の校長先生にはちょっと気の毒ですね。

1泊してきたいところではありますが、翌日は仕事もあるので、校長には申し訳ありませんが、付き合ってもらいましょう。

帰りの新幹線でビールとおつまみでもご馳走しましょうかねw

 

小美玉・茨城以外はアメブロへ投稿しています。
良かったらそっちも見てください。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 小美玉情報へ

鉾田(ほこた)駅

2011-10-26 07:12:58 | 旧鹿島鉄道駅めぐり

鉾田(ほこた)駅

■位置

 鹿島郡鉾田町鉾田
 坂戸駅 -- 2.2km -- 鉾田駅
 ホーム1面1線(側線あり)

■開設

 昭和4年5月26日

■名所、施設案内

 関鉄メロンバス(現関鉄グリーンバス)鉾田営業所
 茨城県立鉾田第一高等学校
 茨城県立鉾田第二高等学校(磯山さやかさんの出身校)

 ■コメント及び当時の写真

 鹿島鉄道の終着駅。昔の計画ではこの先鹿島神宮付近まで路線を延ばす計画もあったが、鉾田止まりとなってしまったようです。しかし現在ではその後開通した鹿島臨海鉄道大洗鹿島線の新鉾田駅が約1kmほど離れた場所に位置し、この駅を経由して鹿島神宮まで行くことができます。
 鉾田駅は鹿島鉄道の終着駅であると共に、関鉄メロンバス(後に関鉄グリーンバス)のバスターミナルにもなっており複数の路線が乗り入れられてます。

 


鉾田駅正面
高校生たちが描いたセンスのない絵が貼られてます。
この駅は2000年に「関東の駅百選」に選ばれてます。
2005/3/12撮影

 


入り口正面。
高校生なんだからもう少しセンスのある絵を描いてほしいな。
これじゃどうみても小学生並だよ。
2005/3/12撮影

 


改札。
写真右側が駅事務所。
左側に名物のたい焼き屋があります。
2005/3/12撮影

 


改札を抜け、ホームへ
キハ600形が出発を待ってます。
 2005/3/12撮影

 


キハ600形601号
2005/3/12撮影

 


ホームから見た駅舎
2005/3/12撮影

 


改札から見たホーム。
いい具合に光が差し込んでます。
1999/1/10撮影

 


鉾田駅に隣接するバスターミナルにあったスタンド。
2005/3/12撮影

 

※進行形の文書はすべて過去形です。

 

メニューへ


合併特例債

2011-10-25 20:09:00 | 旧小川町&小美玉市なんでも

もともとこれは自民党の政策だったと思いますが、平成の大市町村合併を推進するために国が与えた「アメ」がこの合併特例債です。

合併特例債についてはぐぐるといろいろ出てくるので、興味のある方は調べてください。

 

さて、この合併特例債で我が小美玉市は町を二分する争いになっているサッカー場に続き、茨城空港近くに約10億円をかけ、「空の駅」を作ろうとしています。

人によっては「小美玉市がこの合併特例債を辞退したとしてもそのお金は別の合併した市町村へ回るだけなので、使わないと損」という方がいるが、確かにその通りのようである。

そうなると、とにかく何でも良いから企画を考え、お金をもらおうということになってしまいますね。

これはもう小美玉市がどうこう言うものでもなく、国の仕組みの問題。

 

確かに当時の政権与党であった自民党は「アメ」を与え、市町村合併を促進したわけですが、今の民主党はなぜ、「一時保留とさせてくれ」といえないのでしょうか?

きっと積み上げると莫大な金額。これをすべて一時保留にし、震災復興へまわせば今国会で議論されている復興増税も緩和されるはずだと思うのは素人な自分だけでしょうか?

なぜこれができないのか?

確かに反発は出るだろうが、状況を考えればほとんどみんな納得するはずだと思うのですが。。。

民主党さん。もともと自民党さんの政策ですよ。合併特例債の事業仕分けをしても良いのではないでしょうかね。

 

小美玉・茨城以外はアメブロへ投稿しています。
良かったらそっちも見てください。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 小美玉情報へ

【いばらき】旬刊!いばらき 10月21日配信分~つくばスタイル~

2011-10-25 07:05:51 | 茨城県なんでも

鉾田市出身の磯山さやかさんがレポーターを務める茨城県の広報番組『磯山さやかの旬刊!いばらき』の最新版がYouTubeへアップされました。

今回は「つくばスタイル」です。

茨城県であってなんとなく違う「つくば市」。そんなつくば市での生活を「つくばスタイル」と言うそうです。

県内ではなんとなくおしゃれな町の印象がありますが、中心街からちょっと離れると田畑が広がるやっぱりここは茨城。

秋葉原までTXで45分。東京も近いし、自然もいっぱい。そしてちょっとおしゃれ。東京の皆さん!そんなつくばに住んでみませんか。

そうそうおしゃれとはいえませんが、自然いっぱいの小美玉もいいところですよ。こっちは「おみたまスタイル」とは呼びませんが。。。JR常磐線羽鳥駅前には「美川憲一タウン」も分譲中。

 

小美玉・茨城以外はアメブロへ投稿しています。
良かったらそっちも見てください。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 小美玉情報へ

祝 ローコストエアポート・オブ・ザ・イヤー2011受賞

2011-10-24 22:46:46 | 百里飛行場(茨城空港)

現在茨城空港のホームページを開くと「祝 ローコストエアポート・オブ・ザ・イヤー2011受賞」のお知らせが最初に出てきます。

そうなんです。おめでたいことに茨城空港が目指す格安航空会社向けの努力がついに世界に認められました。

詳しくは

http://www.ibaraki-airport.net/news/detail.html?news_id=54

とか

http://www.pref.ibaraki.jp/hotnews/2011_10/20111021_02/

を見ていただきたいが、ようは格安航空会社向け空港として今年最も努力した空港であることが認められたようです。

確かに茨城空港は楽チンです。

先日福岡へ出張へ行くのに羽田からの飛行機を利用しましたが、家を出たのが出発4時間前。

モノレールで空港内の駅に着き、チェックインカウンターまでエスカレーターを上って上って、そして歩いて歩いてチェックイン。その後保安検査のところを探し回ってうろうろ。やっと見つけて中へ。中へ入ってからは乗り場のゲートを探して歩く歩く。飛行機乗る前に疲れ果ててしまう状況。

これが茨城空港であれば余裕見ても出発30分前に家を出て、空港の駐車場に車を止め、1~3分ほど歩けば空港ビル内。中へ入ったらすぐチェックインカウンタ。その脇の保安検査を通って10数m歩けばすぐ外。外に出て20~30m歩けば飛行機へ。そんな感じである。

実にシンプルで実に楽チン。

そんな訳で日本を代表するLCC航空会社であるスカイマークさん。是非福岡便も飛ばしてくださいな。

 

小美玉・茨城以外はアメブロへ投稿しています。
良かったらそっちも見てください。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 小美玉情報へ