最近のJR東日本を見ていると、公共交通機関と言うより「商売人」と、言う呼び方が正しいような気がしてなりません。
上野駅や品川駅は駅と言うより今やシッピングセンター化しており、先月は上野駅にフィットネスクラブ?なんかもオープンさせています。
東京都が先日鉄道と関係ないものには通常の税制を適用するといっていましたが、自分的には大賛成ですね。だって鉄道とはかけ離れたものが多すぎで、税金が格安なのは納得できません。
それから、各種割引切符もだいぶ廃止されているようです。たとえば東京自由乗車券。石岡駅などでも一時は「ない、ない、ない」なんて、自動切符売り場前で騒いでいる人をよく見かけました。笑っちゃうことにJRの言い分は「これからはSuica」の時代だそうです。で、このSuica、割引は全くありません。(使い方によってはポイント還元はありますが。。。)
基本的に実質値上げです。
来春から常磐線にも普通列車のグリーン車が導入されるようですが、これも考えてみれば実質的には値上げであり、一般の車両を利用する人にとっては車両数が減って着席機会が減るわけで、はっきり言って「サービス低下」です。
それから一番頭にきているのが朝の電車の土浦駅での停車時間の延長。一番長く停車する電車で12~3分も停車します。土浦ー上野間(TXとダブる区間)は特別快速などを走らせ、時間短縮をアピールしているようですが、それより北部は以前より平均で時間がかかるようになっています。早く目的地に着きたい人は特急を利用しろと言うことでしょうか。。。そうだとするとこれも実質値上げですよね。
みんなでJR東の態度を正しましょう(笑)
上野駅や品川駅は駅と言うより今やシッピングセンター化しており、先月は上野駅にフィットネスクラブ?なんかもオープンさせています。
東京都が先日鉄道と関係ないものには通常の税制を適用するといっていましたが、自分的には大賛成ですね。だって鉄道とはかけ離れたものが多すぎで、税金が格安なのは納得できません。
それから、各種割引切符もだいぶ廃止されているようです。たとえば東京自由乗車券。石岡駅などでも一時は「ない、ない、ない」なんて、自動切符売り場前で騒いでいる人をよく見かけました。笑っちゃうことにJRの言い分は「これからはSuica」の時代だそうです。で、このSuica、割引は全くありません。(使い方によってはポイント還元はありますが。。。)
基本的に実質値上げです。
来春から常磐線にも普通列車のグリーン車が導入されるようですが、これも考えてみれば実質的には値上げであり、一般の車両を利用する人にとっては車両数が減って着席機会が減るわけで、はっきり言って「サービス低下」です。
それから一番頭にきているのが朝の電車の土浦駅での停車時間の延長。一番長く停車する電車で12~3分も停車します。土浦ー上野間(TXとダブる区間)は特別快速などを走らせ、時間短縮をアピールしているようですが、それより北部は以前より平均で時間がかかるようになっています。早く目的地に着きたい人は特急を利用しろと言うことでしょうか。。。そうだとするとこれも実質値上げですよね。
みんなでJR東の態度を正しましょう(笑)
近くには女性の列が・・
アップルパイみたいでした
ほんとに駅が町ですね
こちらに無い本屋で買い物してきました
「東京自由乗車券」の復活、あるいは「都区内・りんかいフリーきっぷ」の導入に関する運動は、牛久市では全市あげて取り組んでいます。詳しくは私のブログを読んで頂けると早いのですが(宣伝すみません)、20日にも牛久市長と市議会議長が水戸支社に要望に行っており、要望書は市議会で全会一致採択されています。
ここは私のブログではありませんので議論は避けたいと思いますが、とりあえず牛久市の場合は無視の方向ではなく、全市あげてという方向が市議会で明言されております。たしかに政治の力はよく考えて利用した方がよいと思いますが、今回は今のところそんな感じです。