あにs’(旧小川町非公式)ブログ

旧小川町非公式ブログです。
地元旧小川町や小美玉市・茨城県等の情報や好き勝手な意見を投稿してます。

筑波山。。。昨日の続きです

2005-05-15 22:25:05 | デジカメでパシャ
昨日の弁慶七もどりに続いて、筑波山登山の続報です。

写真でご覧いただけるかと思いますが、今筑波山はつつじが大変見ごろです。
裾野から頂上にかけ、色とりどりのつつじが咲いています。
今回上ったのはつつじヶ丘から女体山頂上まででしたが、意外と頂上付近もほぼ満開のつつじが楽しめました。桜と違って花の寿命が長いためか、下から上まで満開の花が楽しめるようです。

このあたり(写真)は赤みの強いつつじが咲いていましたが、山の下のほう(麓からつつじヶ丘まで上ってくる途中)にはオレンジ色(写真左側のつつじ)の花が多く見られました。野生のつつじなのでしょうか?ね。

ところでパープルラインですが、無料になったんですね。料金所が無くなっていました。昔は金払うのがバカらしくて、八郷側から上ってきたものですが、、ただはいいですね。

追記
今日は予想通り筋肉痛でした(笑)

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
もしかして・・・ (店長★妻)
2005-05-16 12:41:53
こんにちは。あに’s様のHPいつも拝見させて頂いてます。見てビックリ!私も同じ日に筑波山登ってました(笑)今日はもちろん筋肉痛です。幸い掲載写真に私たち親子は載ってませんでした・・・。もし載っていたら息子に置いて行かれまいと必死の形相の私が写っていたでしょう。うちも4歳なので・・・もしかして同じバス!?
返信する
みんな筋肉痛ですよね。 (あにs’)
2005-05-16 14:55:54
コメントありがとうございます。

身軽な子どもたちに負けますよね。家もさっさと娘に行かれてしまい、追いかけるのが大変でした(笑)



・・・バスは16号車でした。同じバスでしたか。。。?
返信する
はじめまして! (春菊)
2005-05-22 09:33:25
はじめまして!



私も筑波山へ行ってきました。



ロープウェーが目あてだったのですが

登山もしたくなりました。



まったく登山っぽい用意はしてこなかったので

靴に悩まされました・・・。汗



でも楽しかったです!

トラックバックさせていただきました。m(_ _)m

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。