
端午の節句も近いって事で…桃太郎の絵柄の手ぬぐいを飾っておきやした

それにしても やっとで普通の気候になってきました。

職場の周りを見渡すと霜や寒さで駄目になっていた新芽も復活。
みるい・みるい芽が出てきましたよ。
静岡のお茶農家は ゴールデンウィークはいつもなら お茶摘み真っ只中。
農家の事もが家族と共にこの時期旅行は考えられない 一年に一番大事な期間

よく 子供が小さい頃

今でも 職場のパートさんはお茶時期お休みで こちらも人手不足で大騒ぎです。
(雨フルと出勤するの…お茶摘めないからね

我が親戚のほうも標高が高いのかド田舎なのか…みんなより少し遅れて
今月中旬には取り掛かるといっています。
職場周りのお茶農家は この連休から大忙しですな

お茶工場の香りが大好きですよぉぉ~

