食器を買いに行ってきました。
私の職場の食器は陶器です。
陶器といっても よく給食施設で使われる強化磁器とは全く違い 普通の家庭のお茶碗使ってます。
この施設を立ち上げるときに 思ったことは自分の家
漬け物はこの施設の味のぬか漬けって事で委託会社さんに強引に頼み
糠床作ってもらい 扱いが大変な陶器の食器を使うからとお願いしたの…
しかも 色や形など小鉢なんて皆バラバラだから大変だと思うでも…
頑張ってもらい16年…当然破損もして新陳代謝しているので 年に一回は買出しに出るの。
入居者の方が楽しめる食事をって…
選んできました…中には一つ5000円なんて茶碗こっそり入れてね。
これは 少し深いお皿 柄皆違うでしょ。
小さなお店だけど品物が豊富でお買い物が楽しくって 厨房のマネージャーと買い捲りました。
でっこのお店の楽しみが
見事なネコパンチ繰り出してくれる
オコゲちゃん♪ 元気満々21歳
病院も行くことがあまり無くって まだまだ現役のお姫様。
この子に会いたくってついつい買い物はこのお店って来ちゃいます。
リビングって名のとおり 食器以外洋服や小物もあるんだけど
お店の奥の商品見たら…ん~猫の毛だらけって…商品の上に寝てるのかぁ~
何でも犬にも威張り 外への出入りも自由で 家の中で一番偉いそうです。
ストレスも無く自由に暮らすってのが 一番の長生きの秘訣ですかね。