次は出雲大社…と、提案しましたが…お兄様によって却下…
春ですぅ~今朝のベランタ゜
土曜日 4月中旬の旅行計画を立てるために会議を 焼津の簡保の宿で行いました。
当日午前中は大荒れですが600円の入場料支払い 10時半から3時まで温泉好きに入り
のんびりまったりの大変?な会議を行いました。
…って…去年の旅行 伊勢神宮の帰り道 お兄様が次は永平寺に生きている内に行きたいと…
ありゃ~78才って年を考えると慌てなくてはと福井に宿だけ取ってからの計画会議。
この方は私が社会人になって 初めてお酒の飲み方を教えてくれた上司
ウン十年の付き合いそして、去年病院を退職された お姉さま
もうひとりの一番上のお兄様よりちょっと若いお兄様
(…ちょっとって…怒られるかな)と私の4人での定番の旅行。
まあ、のんびり永平寺のみと考えての企画ですが 次はってことになり…思わず
出雲大社って名前が出ちゃいました…でも…車で行くのにどうするんだと…オジジ
お兄様が言われて…却下ですが…どうしても行きたいのでお姉さまと今後の作戦を考えます。
8階のお風呂場から駿河湾
山側では桜が…
3時過ぎには 空も晴れ始め
桜のトンネルの中を通り抜け 中旬の福井の旅まで風邪引かないようにと話し解散。
静岡…桜が綺麗に景色を彩ってくれてますよぉぉぉ
絶対オジジを説得させて 出雲大社二泊三日 計画立てるドー