
昨日は朝早くからバスでの東京研修


実は昨日からお婆と大喧嘩…ケモ後ろくな睡眠時間が無かったのよ。

歩くとドキドキ??冷や汗??へっ?

新調理システムの活用方法って事…
まわりに悟られないようにニコニコ





以上全部試食してきましたが、後ろの機材で作った食材ですよ。
鍋は使用しないでスチコンなる機材で揚げる・煮る・蒸す・焼くが出来て
尚且つ衛生的であるちゅう事。
魔法だね

袋に入れ調味料そして真空の機械に入れて
浸透圧の関係で味がしみるのよ
和え物出来上がり…

焼きそばも野菜調味料混ぜて機械に入れる5分…魔法だよ。
焼きそばが出来るのよ


心臓が変なのよ??期外収縮かと思っていたけど並の出方じゃないのよ

歩くとトブの突っかかるの脈が…女40X才初体験
帰宅後すぐに病院に

見てくれた先生がイケメン



一般的な検査して25日に来る予定のケモ室で心電図付け様子見
また、やさしいんだよ~イケメン


勢い任せ「あたしはあのDrのかかりつけ患者になるよ」と宣言

連れて来てくれた義妹「お姉さん、何考えているのよ」
結果

体と心が悲鳴を上げていますよって
少しお休みしなさいって言われ戻ってきました。
午前半日休み土日もグデグテしているつもりです。
今朝お腹が痒い?

ポータブル心電図のかけらが付いてましたわ。



いやー、投薬から3日目?にバスで東京行きとはすご過ぎるって思ってたけど、やっぱカラダは無理しちゃってたんですねえ。
しっかり休んで下さいよ~っ。
残り1回あることですし!!
それにしても、この魔法の機械で作ったお料理は、おいしいんですか??
言われなきゃ、普通に作ったって思っちゃう??
思っていたけど、無理しないでくださいね、くれ
ぐれもね。
きっと寝不足&疲れが出たんですよ、どうぞ、ホントに
くれぐれもお大事にしてください。
お料理、すごいですね~。和え物、浸透圧で味が
しみるなんて、もう料理の世界の話じゃないって
気がします。
ちょっと疲れ気味ですか?
週末ゆっくり休んでくださいね。
実は、わたしも野村萬斎さんのファンなんです。
舞台に行ったことはないんですが、大好きです。
また遊びに来ますね。よろしくお願いします。
動けるのは良い事なんだけれどまだ無理はしない方がいいですよ。
なが~いつきあいの病気
息切れしないようにね。
のんびりできる時はのんびりと
月曜日ほっこちゃんの住んでいる所に
出張になりました。
会いたいけれどきっと無理だね
終わりが6時頃かなって
またちょくちょく会おうね
ケモ(抗がん剤の事ですか?)後、研修に行ったりで疲れてしまったんですね・・・
週末ゆっくり休んで、無理しないでくださいね☆
夢のような調理器があるんですね・・・すごい!
施設では調理員さん達が汗を流して1日中食事の支度をしています。。身体障害者施設なので、若い入居者が多く、注文も多いみたいで大変そうですよ。
これから、クリスマス・お正月とイベントが多くて
ほっこさんも大変でしょう・・・
ほんと、無理しないでね
でも、代わりがいないのはどこも同じ。
私も腕がはれてきました。
明日の当直をなんとかやり過ごし、日曜の夕方の当番までぼちぼちがんばる。ダメなら、来週前半休みかな。
下着の跡がくっきりついてるの!
腫れてるって実感
お仕事しているのですね。
大丈夫ですか?
治療を受けながら、お仕事をしている人を見ると、がんばっているのだと、頭が下がります。
土曜、日曜、、ゆっくり休んでくださいね。
すごい調理器があるのですね。
出来上がるまでの時間、、あっという間で、ちょっとびっくりです。
ありがとう
復活しつつあります
調理器凄いでしょ~お値段X百万円
味は…味覚障害入っていたので
微妙な味は
でも和え物なんかシャキシャキしてて美味しかったよ。
ありがとう、寝不足だったんだよ
オール電化機器なので中部電力完全バックアップ
今後の研修も豪華かも
こちらこそ始めまして
キャ~萬斎ファン歓迎ですよ
今年はろくに観に行けなかったけど来年はバッチリ行く予定
一緒にブログツアーでも組んでいこうか