![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
キーナイ(黄色)粉が降り注ぐこの頃、皆様いかがお過ごしでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
私はデカイ顔を隠す程の超デカマスクをし、鼻にはテッシュのボッチ
しながら勤務しております
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_kaze.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_kaze.gif)
…又このボッチがすぐに水没しちゃうんだよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
誰でもなりうる症状
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
まだ経験の無い貴方、そうこのブログ読んでいる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
是非花粉症に今年からいかがかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/wakaba.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/wakaba.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/wakaba.gif)
滝の様な鼻水の対応とくしゃみをいかに人に見つからず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
始末するかって方法とか目玉取り出して亀の子タワシで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
けして暗くならず初夏まで騒がしく過ごせるこの症状
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
仲間になりましょうよ~(やけくそになってきた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_alone.gif)
目玉・のど・鼻・耳…その他
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
穴という穴が痒くなるのよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
ちょっと経験ないでしょ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
ぜひ当地へいらっしゃって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
全国的にもキーナイ粉が多く飛ぶ我が地で
山間部で思いっきり自然を謳歌した後のお土産として
いかがかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
ストレス解消にちょっと書き込みしちゃったヨン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_love.gif)
おでんくんの命日なんですわ。
去年胸に大きな悪性腫瘍抱え頑張って生きてくれた
ハムスターです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
どの子も思い出深いけど、去年乳癌が分かる少し前だったし
胸に出来ていたから…きっと私の病気少し彼なりに持って
いってくれたかもなんて考えています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
おでん他ハムっち達皆(名前書ききれない)頑張って治療して
元気になるから見守っていてよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
そして愛妻みそ子とこつぶも貴方以上に元気で長生きできるように
パワーを送ってくださいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/0a/c63c126257457b5b70bd18a405929457.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/9c/7d42a89045a4209df50d5441af2da807.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_love.gif)
在りし日のおでんとみそ子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/15/23e5563622d25c8a6c3e63260d43856a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/4b/1c303ec69cba02a23fe56338a130142c.jpg)
私は花粉症なしでーす。
アレルギーや皮膚はめちゃくちゃ強いでーす。
でも、喘息だった時期もあった。
おでん君、きっと病気もっていってくれたよ。
おでん君のぶんまで、私たち頑張りましょう♪
体調大丈夫ですか?
ゆっくりできるときはゆっくりしてね。
今日は私もぼちぼちできました
私、きたかも~
昨日の夕方から、鼻がムズムズ、夜はちょっと詰まり気味
この時期、ホント、憂鬱だよ~
薬、飲んでもほとんど症状は、改善されないし・・・
ちょっと強めを飲むと、眠くてダメだし。
病院に行っても、薬の効果って、すぐわからないって言われるの~
反対に実家の父は、花粉は全然、平気なんだって!
「花粉の粉、頭からかぶっても大丈夫だ!」って。
一度、かぶってもらいたいわ
おでんクン、きっと見守っているよ。
パワーを送ってくれているよ
しかし、私以外の家族は花粉症です。
みんなそれほどひどくはないみたいだけど、友人に
一人すごい花粉症の人がいます。
遠くに住んでいるので、花粉症のときには会わないけど、
たまーに始まりの頃とか、おわりぐらいに会うと、
花粉少なくなっているはずなのに、鼻かみ続け、くしゃみは
出始めたら、クシュンクシュンとそれはそれはすごい。
ずっと鼻声だし、だから、ほっこさんの症状も記事から
想像できます。これから本番だけど、お大事にね。
我が家もハムちゃん、数匹飼っていました。みんな結構
長生きしれくれたけど、やっぱり腫瘍ができました。
おでんくんも天使になってほっこさんのこと見ているよ。
高熱で吹っ飛んだ
去年の9月にアレルギー検査した時
何の問題もなしだったのね。
ってことはアレルギー体質ではないって事?だよね?
主人&息子は花粉症
息子がティッシュを詰めとくと、取り替えるときが
悲惨な事になると言ってた
おでんくんとみそこちゃんの2ショットいいね
他に猫の毛やうさぎの毛もダメ。
犬だけ大丈夫でラッキー(笑)
ハムはどうかな? 飼った事ないからわからない・・
おでんちゃん・・
やるねえ。
飼い主さんの病気をちょっと持っていってくれたんだね。 ステキw
息子のお手てです。
こいつの指はアーモンドの爪で私のしじみと違います。
小学校高学年時 将来夢
手タレ希望でした。
まきちゃん、ぼちぼち出来たってことは完璧って事ですな
今日は
お鼻は少しは楽ですよ
そうなのよ
なる前に来て飲まなくっちゃあ予防にならないって
言われるの
でもね、何にも無い時からの無意識が無いのよ…
毎年同じ事繰り返して困ったもんだ
フッフフ…大丈夫
鼻水友にになりましょう
…冗談だけど弟なんてこの時期3㌔は
痩せちゃうみたい。
なぜ苦痛耐えて痩せないのかねぇ~
鼻毛無いから今年は痩せるかな??
おぉ~鼻水友よ
私ねひどくなると鼻にテイッシュでボッチして
マスクするのよ。
まあ、すぐに水浸しになるしボッチとると
あふれるけど出るうちはいいよね。
こいつが詰まると最悪
なんでも開通しないから口息になる。
咽喉も痒いし…私18年目なのよ。
それ以前は何も無く花粉症に苦しむ弟見て
はなたれと言っていた
今バチが当たってます。