妄想族戦闘記

乳癌になっちまったよ。
この世の平和のためにキャンサーバスターとして立ち上がったおばさんの冒険記??

岡部町のコスモス畑行ってきました♪

2010年10月26日 | 仕事
山越えて 車三台でのんびり観てきましたよ



ちょっと写真大きくしちゃいました。



日曜くらいが 満開だったので 少し散り際ですが それでも 秋空の青さと花の色
最高でしたよ。









山越え途中 ナビ役の寮母のオネエ様がAB型なので しっかり振り回されて
二回ほど 細い山間地の道を切り返し Uターンしてきましたが 面白かったよ。



コスモス30本で300円 枝豆5本で200円 皆満喫したみたいでしたよ。


帰りは道の駅で ちょっとアイスタイム後 各自また施設に向かって





冬に向かって 働き蜂も頑張っていました
…私達も働き蜂だよなぁ~って 呟きながら…山道を運転すると 突然視界がが広がり



山を壊し 某建設中…去年と余り変化無く見えますが…



第二東名のインター…

ちょこっと…人間が勝手に山壊して 道路作るんだものね。
山で生きてきた動物達は当然行き場がなくなるし ご飯も少なくなるよ。



熊が出たって…人間が悪いだろぅ~

怪我をされたり 命を奪われた方達は本当にお気の毒ですが 自然が悪いのではなく
行政からして 当然なりうる方向に動かしているんじゃないかと…



日本の国土も 世界中のあらゆる場所も人間だけのものじゃないんだよ。

森の木々や植物は 動物達がいないと育たないって 何かで聞いたことがある。





第二東名…箱物好きで 土木や建築関係がお好きではと 思えた
以前の知事さんが力を入れていたみたいですが



静岡県内のみが こんなに進んでいますよ。
他県は 用地買収もビミョウ~て 聞いてます。





あれ…話が変な方向に行っちゃった




まっ…入居者の方には大変楽しく喜んでもらいました…トサ





私の土産…実に身体に悪そうな飲み物でした…お年寄りには大うけ


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
綺麗ですね♪ (かい君パパ)
2010-10-26 21:04:16
青空にコスモスはとても映えますね。
ホントに綺麗だ。(^▽^)♪

ん?ミツバチの箱。
懐かしいな。
子供の頃、家の裏に何箱も有ったっけ。
親父が飼っていたんです。
おかげで、売ってる蜂蜜は美味しいと思えるものが少なくなってしまいました。(^^ゞ

蜂蜜狙ってよく熊さんも出没していたなぁ~(^^ゞ
返信する
こんにちは! (ゆうゆう)
2010-10-27 10:03:51
きれいな写真だね~
空は青いしコスモスはきれいだし、こんな所に行ってみたいわ~♪

第2東名っていつできるんだろう?
ずいぶん長い事工事してるよね~
返信する
かい君パパさんへ (ほっこ君)
2010-10-27 11:01:53


きれいだったよぉぉ~もう終わりごろだけど
かい君一家のオタクからだと山越えして30分位でいけちゃうかな??

もし、もし行ったら玉露の里の近くでお店出している
お茶屋さんの黒豆の枝豆 メチャ美味いから是非

友人が蜂屋さんにとついで花を追って全国行くってききました。
彼女プロポリスでメチャ儲け笑いがとまらなかったって
健康食品…あまり相手に出来ませんな

返信する
ゆうゆうさんへ (ほっこ君)
2010-10-27 11:18:31


綺麗だったよぉ~心が洗われます

神奈川・愛知のほうは静岡ほどの進み方じゃないみたいだよ。
職場途中数年前に出来た道路
たぬきか狐の通り道だと皆で噂してます。


実は今度また 第二東名歩きに行く予定
挫けなければね
返信する
綺麗だ~! (ちなつ)
2010-10-27 13:30:00
そう言えば、斑鳩三塔(法隆寺・法輪寺・法起寺)の近辺にもコスモスが咲いてて綺麗だったのを思い出したわ~
お仕事がらみもあるんだろうけど、
ほっこ君もアクティブだよね~O(≧∇≦)O
寒くなってきたんで、私は熊じゃないけど冬眠したいわ(笑)
返信する
ちなつちゃんへ (ほっこ君)
2010-10-27 14:42:18


わしゃ~熊でも蛇でもないけど 暑くて冬眠はまだまだってかんじだよ。

メチャ暑がりになった自分が怖いワイ
(昔は超寒がりでした)
斑鳩三塔が見えるコスモス畑って最高だよね
みてみてぇ~
返信する

コメントを投稿