妄想族戦闘記

乳癌になっちまったよ。
この世の平和のためにキャンサーバスターとして立ち上がったおばさんの冒険記??

初物の香り(@⌒ο⌒@)

2010年05月19日 | 乳癌ホルモン治療中


かいくん15才…大好きな物は食べ物と女の子
お散歩中 女の子がいれば高齢など 何のそのまっしぐらに寄って行っちゃうそうです



どうも 私は食べ物に関して勘が働くのか…久しぶりに昨日帰りに
かいくん宅にお邪魔しに行ってきました。


ちょうど かいくんママさんが 帰宅したばかりで



パパさんの実家のお母さんが作ってくれた 稚鮎の佃煮頂いちゃいました。
佃煮って味が濃くて硬いって 思われるけど 軟らかで丁度いい味付け

しかもぉ~鮎のお子様なんて 普段食えるものでもないし
実家のお母さんが お嫁さんのかいくんママさんの身体を気遣って
初物は長生きできるって事で 作って送ってくれた心がこもった料理


こんな素適な料理をおすそ分けして貰っちゃいました
旨かったよぉぉ~戌年だからかしら…こんな時は特別鼻が効くんだよね


かいくん一家へ

新たな食べ物ゲットされた時はご注意ください。またまた突然参上しちゃうかもよ



きょうのランチは



新生姜ご飯 冷奴 いんげんの胡麻和え 清汁 胡瓜のぬか漬け

初夏用に設定したんだけど…予想外に涼しいので…ちょっとね
一ヶ月以上前に決めた献立では 天候や気温は予想は立てられないよなぁ


我が家の猫達も家を夏用に協力…ここクリックどうぞ。

職場のらんち

2010年05月18日 | 仕事
ご存知 お隣の県山梨県出身 山口素堂の俳句ですね。

目には青葉↓記事の様に今日は快晴周りの緑がまぶしいです

山ほととぎす(山の中でウグイスさんの巣の中に卵でも産んでいるかも

初鰹…引っ張ってましたが本題はこの鰹でした



新鮮な焼津の鰹のたたき




献立は かつおのたたきに 南瓜のいとこ煮 ほうれん草のお浸し 味噌汁 そしてお替り自由なご飯


あっ!紹介忘れていました。



これこれそうす・い・か個人的に一番好きなもの




今年の初物であるという方 多いのでは??

初物を食べたら東向いて笑うと福が来て 75日長生きするそうですよぉぉ


さぁ~食べられた方ぁ~
笑いましょう





あっ…当然これらは 私の業務検食です。

贅沢者♪

2010年05月17日 | 日記
ぶっふ…それは私



今朝の朝ごはん

ブロッコリーの塩茹 ふきのかか煮 ポテトの煮物 人参葉のゴマ炒め煮 大根菜の和え物

胡瓜・なすのぬか漬け 味噌汁…そしてぇ~


十穀米ご飯の釜揚げしらす丼



昨日 用宗港のしらす祭りに愚弟が参加お土産が生しらすと釜茹

いい兄弟を持ったものだ
こんな時だけと ボソッて言う声が聞こえそうだけどね



昨日のお昼は 朝漁であがったばかりの生しらすところてんの様に300グラム
あっという間に腹の中に収めちゃいました


ふん…コレステロール…メチャ多いけど この旬の時期逃したら
静岡人やってられないからね


贅沢 贅沢させてもらっちゃいましたよ



ちなみに今日の職場のランチは




鯛茶漬け…贅沢させてもらってますが…体重と贅沢は反比例ですな


こてつが一才になりました 小さな写真をアップしましたのでここクリックして覗いてね。

世間は狭いって話。

2010年05月12日 | 乳癌ホルモン治療中


先日の連休 1人自炊温泉は 桜が散り始めた春の温泉場でした。

この温泉に毎月通って 約三年が過ぎた
なぜか 合うんだよね…一ヶ月のストレスをここで自由に過ごし発散していく

夏は自炊が出来 全てが自由の縛りが無い宝物みたいな時間が過ごせるんだ


偶然癌が分かる一ヶ月前 友人と花見ドライブの帰りに見つけ次はあの温泉に行ってみようって
決めた後 乳癌が発覚長いバタバタ治療が始まり 髪が生えて落ち着いた頃
約束の場所に着いた…これも宿決めるのも予備知識なしの偶然


だってねぇ~決めた時はがん患者が集まる温泉なんて知らなかったもの



先日 温泉に入って誰かがきっと温泉に呼ばれたんだよ。と言ってくれたけど



この癌にしても 偶然退職なさる乳腺のDrと送別会の会場が私の先輩の送別会会場と隣り合わせ
帰りにバッタリ出会い先輩とDr(先輩と同じ職場)話し込んでたの
私も元職場の先生だし授乳時お世話になっていたのでちょこっと話してたんだな。

その数日後お風呂の中で偶然自己で発見しちゃったのだ(二年に一回定期健診を一年忘れてた)


これも偶然??それとも見つけられるように なっていたのかしら


今は大好きな癒しの場所であり 隠れ家になっている



岩風呂の道には ひとり静香や






可愛い小さな花々が咲き始めていた。


自炊はキッチン共同でお互い譲り合いながら 作るんだけど



私ナンかぁ~横着で 自宅で煮た物と自宅で焼いたパン このキッチンで作るのは野菜をゆでるのと
お汁位…自宅の食事とあまり変わらない事 しているんだなぁ
しかもご飯はレトルト玄米よ…。



ちなみに 今日の夕飯…変わらんでしょ


この場所で 前から顔は知っていたし 静岡ってことも聞いていた方と一緒になったの。
そんな詳しくは話したこと無かったんだけど…話を聞くとかなり 自然食や添加物に
対して勉強されていて食事も感心する程注意されていたの…でね。

まるまる7年元気に経過されているって 聞いて 病院はどこ?って聞いたら

あらあらあら話していくと主治医も同じ


某ドクターだったのだ。


他県の山深い温泉で しかも何件もある宿の中の一つ
その中の本館ではなく 自炊棟で同じ市内で 同じ病院 しかも主治医も同じなんて…


ちょっと…こんなに世間て狭かった



次は6月末の予約…でもね友人がストレスがたまりすぎだから 6月初めも行きたいと
今日騒いでいたので 明日宿と交渉します空いていたら何言われても有給取るぞ



誰か行くかい

えっ( ̄□ ̄;) これって…セクハラなの…エロ話かな?

2010年05月12日 | 仕事
先日 テレビの番組表見ていたら…うぉ!おもしれぇ~




ウルトラマンコスモス…区切りが変だったんだな。


ついつい写真撮っちゃって後ろの席の相談員のお兄ちゃんに受けると思い
見せたらさぁ~

「あんた 最低」…って言葉浴びせられたよ。

受けを狙っただけだったのに…
20才も若い親父顔のメタボ兄ちゃんに 完璧軽蔑されちゃった



ちなみに…内線で上司に 「カメラ持って食堂の外の庭」と 連絡受けて行って撮った写真がこれ





ラブラブ中のとかげさん

トカゲの子供が増えて 楽しくなるとはしゃいでいたら
↑の兄ちゃんが 冷たい目線……



私の行動の何が悪いか…ワカリマセン???



これって…セクハラなの??…ワタシャ腐ってもあいつにセクハラする気はサラサラ無いぞ
あぁ~やだやだ

ジャンキーな温泉の往復…(⌒-⌒;)

2010年05月11日 | 乳癌ホルモン治療中
今年は 連休に毎度の自炊温泉にひとりで行って楽しんできた


5月2日行きのお昼は…何故か ガスト
お握り愛好会の私としては珍しく 当日割引していたチーズハンバーグって奴を注文。





くどい 油っぽいって辛さを考えながら…何故ってか




それはね



当選しちゃったからなのだ
でも ヤサイジュースガッツリ2杯呑み ハーブティなど楽しんだからね。






ふっふふ…二泊三日の話題は後日にして 帰りは…何を思ったか…
そうだぁ~10年以上ぶりにモス喰ぉう~



思い込んじゃったのだ…理由は2時位までに自宅に戻らないと 
が飢え切ってしまうという心配。

いない間は弟が見ててくれたのだが 当日は夜明けより早く家族より遊びに行くって事で
ニャン共は朝ごはん抜き



エネルギータップり 糖質・脂質・たんぱく質タップリジャンキーハンバーガー片手に 
休憩惜しんで走れば 早く着くと確信





目測大はずれぇ~





分ります??モスバーガーってさぁ~トマトソースタップリなんだよね
このデカイ奴 片手にカブリって かじると顔半分近くソースにまみれちゃうのよ


めがねまで ソースまみれて前方油まみれ
途中何回か停まって 眼鏡をきれいにして走ったけどさぁ~



想像できる?????


対向車の人達怖かったでしょうね…
顔をトマトソースまみれにして舌なめずりしながら
凄い鬼の形相で運転しているおばさんが
前方から走ってくるんだよ





もし、私なら三日三晩うなされるものね…



少し遅くなったけど2時半には自宅に戻れたよ達直ぐに玄関に走ってきたよ

苦労してきてよかったって 思った反面…  知り合いに会わなかったよねぇ~
どこかで声もかけられないで 他人の振りされていたかもはぁ~




母の日キャンペーン…パスしちゃいました。

2010年05月10日 | 乳癌ホルモン治療中
乳癌になって 毎年出ていた患者会「あけぼの静岡」のキャンペーン今年は欠席。


よくよく考えた…確かに早期発見啓蒙活動して 
こんないやな目に合わないようにと言いつづけるのは重要だと



でもねぇ~足元見ていなかったんだな去年11月夜中に徘徊で警察に保護され
年明けには 圧迫骨折で介護保険に助けを求めた…連休前には軽い心不全と診断され




そう、母の日なのに…

乳癌になってから 3年間 
母の日には落ち着いて家に居たことなかったよ




気が基本的に合わなくても 母は母…80を過ぎて 背中も変形してしまった姿見ると
外ばかり見ててどうするって思っちゃったんだ



土曜は仕事だったし 私の視点を少しだけ 自宅の足元にむけることにしました。


優先順位は何かを考えると 家族が一番になるものね。
(あっ…お婆よりが一番だけど…




土曜帰宅すると冷蔵庫の中に…





息子からプレゼントが入ってました。彼は職場の近くに転居?したので顔も合わせず
…お互い照れ屋だから…ね



2年前に



↑この ブルーカーネーションもらって 人生で大きくなってからは二回目だな…
ハハノヒノプレゼント貰うのは。





でもねぇ~せめて母親がケーキ苦手だって…覚えていてもらいたかったよ

あのね、お母さんはケーキより Wii Fitが欲しかったなぁ~
…それがムリならバック…







土曜の夕飯…貧乏なのでメインのが無いよね



しっかり頂きました









まっ…孫がすぐに帰っちゃったと泣いて訴えた母を見て…
しょうがねぇなぁ~アルツハイマーは これから大変になると思うけど
最期まで見捨てず看取ってやろう。
って仏心出始め中


猫ブログは新たな出会いです。

おだっくいなシロクマ。

2010年05月08日 | 日記
今朝の新聞見て 悪いんだけど…笑っちゃった。



連休はしゃぎすぎて 大事な肉球痛めたらしい
大事な大事なわが市のアイドル良くなってね




山は自然の山藤の花が真っ盛りでしたよ。



今日は超山間地で会議だったんだけど…会議の初めのころは

猿の鳴き声が
うるさくって気になってしょうがなかったよ。



猫ブログもちょっといい話

昨日のテレビは参ったね。

2010年05月07日 | 乳癌ホルモン治療中
NHKのヒューマンドキュメタリー「88歳 里山の医師~静岡市清沢・最後の50日」
観られた方如何でしたでしょうか
まだまだ 日本は捨てたモンじゃないかなって…思えたりして


実は私としては温泉仲間の友人のおばあさんの最期が全国放送されたって…のが驚いちゃったよ
チイばあちゃんは なかなかズナイ(強い)婆ちゃんだったんだけど 数年前の1月窓から落ち
骨には異常はなかったんだけど その頃から認知や動けなくなり結果デイサービス
ショートスティ使用しながら自宅での介護になっていたのよ。


あのテレビだとオトウとオカンだけが介護していたように見えるけど影で孫に当たる
介護職している友人が力になっていたのよ。


ショートで一週間預けるにしても タンの吸引が必要だと医療行為のため 特養老人ホームでは
看護師が夜間いないので 対応できないのねその為 家族がやるのはいいので
オカンの介護負担減らす為 昼間仕事して夜間は友人が泊まり 支えていたのよ。



介護保険では 介護を軽減させて在宅中心にって 名目だけど



今の世の中じゃ~自宅で看取るって夢のような話 現実は介護保険使っていても
家族の負担は並大抵のものでは ないって実感しちゃったよ



あと 笑えたのがあまりにド田舎


あれれれれれ…職場よりちょっと山の中と思っていたけど…ありゃ~思ったより
山深いのに驚いちゃったよ


まっ…職場の手前で昨日は猿の子供が車に撥ねられて死んでたから…田舎かも



明日土曜日はあの秋山先生が患者さんを託した金子先生のいる隣の地域…
微妙にもっと山間地…の…市の施設で会議ですわ





ちょっと気分直しとして…我が家のお花…ベランダへどうぞ




ほうれん草





目玉焼きの花…うそ春菊でした

芥子って微妙に私たちには身近な花(⌒-⌒;)なのかな…。

2010年05月06日 | 乳癌ホルモン治療中
それは 昭和の日の出来事…夕食の買い物をして ふっと コンビニの近くを通りかかると…




あれ…




マンションの隣の空き地に…それはそれは綺麗な花が咲き誇っている
当然ブロガーで カメラは必需品…近付くと…あれ…あれ…




ちょっと…まずくない…この花…







こんな街中でこんな花が咲いていて誰も気が付かないはずは無い




でも…考えるとずっと冷たい雨が続き やっとで晴れた日だから気がついたのね
風は凄く吹きまくっていましたが…先日テレビ観た時覚えた 自分の中では怪しい花。


でも 確定してから通報って事で





写真を撮って 自宅で検索。


記憶は確かでしたよ

セティゲルム種(アツミゲシ)の芥子でした。クリックどうぞ




保健所のみの通報と思い込み
保健所に通報するにも休日って事で…次の日…(こんな時 保健所さんの何処に連絡するのか??)





慌ててましたが しっかり次に通りかかった時には
私の通報前に誰か通報してくれたのか しっかり芥子だけが抜かれてました。



ほっ






いいですかぁ~こんな花見かけたら保健所へ…
警察でもOK通報してください。





この実からアヘンが穫れ、私たちがん患者の激痛を和らげる鎮痛鎮静剤モルヒネが
出来るのかぁ~ってちょっと微妙な思いもしたよ。


こんな大事な薬の原料を目の敵にして抜かなければいけない 人間社会。


医学的に正しく使用せず 自己の快楽や依存症で使用する馬鹿者がいるために
こんな可憐な花が根こそぎ引き抜かれ 生きることを拒否されているなんて
…気の毒に感じちゃったよ



…でも…こんな身近に咲いてるなんて…怖いねぇ~…何が心配って
近所に沢山いるノラ猫さんたち 口にしてはいないか ちょっと心配



気分直しに 目の養生。





何処からか 種が飛んだか??…我が家の植木鉢のひなげしの花