実家からの 帰り道 三笠道の駅「サンファーム三笠」に寄る。(北海道№1番と云う事は一番最初に出来た?)
ここは 何時だか 隣にパーク場
が 見えた所。
行きに 寄ったが 残念ながら 芝生が 悪いためクローズ。
道の駅にて 石炭ザンギを見つけ
、
先日 テレビ
にて 放送ーやはりミーハーの私買い求める。
黒いのは イカスミ、にんにくの代わりに 地場の行者ニンニクを使っているらしい。美味しかったでーす。5個で300円なり。

パーク場は まだ出来て1年余りとの事。
36ホール 料金500円
日曜日だが 雲行きが 怪しいため 人出もまばらと思いきや 晴れ間を狙い混み合ってくる。 でも何度か 雨の為避難
我らも1度は、・・・
54ホールで終了。
遅めの昼食はお隣の 太古の湯
で メニューが 少し少ないのが残念
ここは 何時だか 隣にパーク場

行きに 寄ったが 残念ながら 芝生が 悪いためクローズ。

道の駅にて 石炭ザンギを見つけ

先日 テレビ

黒いのは イカスミ、にんにくの代わりに 地場の行者ニンニクを使っているらしい。美味しかったでーす。5個で300円なり。


パーク場は まだ出来て1年余りとの事。

36ホール 料金500円
日曜日だが 雲行きが 怪しいため 人出もまばらと思いきや 晴れ間を狙い混み合ってくる。 でも何度か 雨の為避難

54ホールで終了。
遅めの昼食はお隣の 太古の湯


