ゴールデンウィークの 疲れも取れた 昨日
前日 札幌で桜

もっと南なら 桜も かなり咲いているだろう~
と 早朝から お出かけ でーす


真っ直ぐも つまらないと 寄り道
先ずは 三笠の梅は どうだろうと 寄る
ふぅん 翌日は 梅祭りというのに つぼみが 少し赤くなっているだけ 残念

係りの方も やりがいが さぞないだろうなー お気のどく



次は 美唄市の宮島沼
ここは マガモが 一番多く飛来する所らしい
ん・んが 一羽もいない 白鳥が 数羽
タイミングが 悪いとのこと 帰りぎはには
空を 沢山の 鴨が 飛んでました


三笠から 高速に乗り
目的地まで と思い気や そうだ 苫小牧に今年 道の駅が
まるで 分からないのに あてずっぽうに

くるくる ありました ウトナイ湖に


ここにも 白鳥が
えずけしないように 書いてあるのに
餌が 売ってました

そしてお目当ての 北寄玉を 買い求め
プリンに 杏仁豆腐も 美味しさは んー こんなものでしょう


要約 目的地 有珠善光寺に 向かうが
どうも 桜は この辺で あきらめムード

ならば 最後継ぎ足した 目的には 時間がたっぷり
ゆっくり 普通道を 走る

3本位の 木には 桜


必死に

なんだか どっと疲れが

来たいと言った 連れ合いは 車からも 降りず
本当に お疲れ様です

これからの 目的地は 次回に
