松山湿原に 行った折
連れ合いが 日本海に 沈む 夕陽を 見せてくれると 稚内に 向かう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
それも 北海道では まだ行った事のない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
オホーツク海を 通り
中頓別にある 道の駅 ピンネシリ
オートキャンプ場が 道の駅です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/34/db154740aa221a1bd833468139db3bdc.jpg)
ここは 砂金堀りでも 有名でした
砂金羊羹と 砂金饅頭を 買い求める
日本最北端の 道の駅 さるふつ公園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/17/2a1e1f06b76478dd06e8cbeac2cd8593.jpg)
ホタテ水揚げ日本一
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
美味しい ホタテの煮物を 食す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
夕方 ようやく 到着 宗谷岬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
日本最北端の地
観光バスが いっぱいで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/a1/e155acf3d83fd4d1582848a1d315681a.jpg)
来る道に 鹿 出没 注意のたて看板が
多く出ていたが まったく 出会うことが なくがっかりだったが ここで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/5a/a8d92b34c5d9fe6136cd2dbe31bbf01c.jpg)
利尻富士を 車窓から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/97/ee39ba33e1a245b9ce4c5bde7ac607c5.jpg)
北防波堤ドーム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/af/11f66ffddeb5d5d9e21a01ce7fe60644.jpg)
ここで 陽は すっかり 雲に覆われ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
夕陽を 見るのは 諦め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
美味しい 稚内のお寿司を 頂き
自宅に 戻る事に 運転の 連れ合い様 本当に お疲れ様でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)