二日目のこの日は
古都・鎌倉めぐりと湘南・江ノ島
鎌倉・江ノ島(K)
建長寺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/9d/566ef19d0307eae40a8dce01846c3f8b.jpg)
左は三門 国の重要文化財
この門を通ると心が清浄になると言われてます
右は梵鐘 国宝に指定されています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/48/a92db8319cb14f0f44599dc9b9979255.jpg)
樹齢750年のビャクシンの巨木
鶴岡八幡宮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/98/66cc72023937c34525e6d40e8e32e691.jpg)
八の字を 見てください 鳩が2羽
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/4a/5c485afb3bd88adc0b4970e14fccc476.jpg)
左端には 今年?倒れてしまった イチョウの木
このように 育ってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/7d/8e9d2862913d1b8ef254a6a1963c7647.jpg)
はとが いっぱい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ff/367754b418ea201b4848042e7dccc5f5.jpg)
ももんがも どうしてか
長谷観音
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/39/39e7230a924af1cc0d87a104c1b3e4fc.jpg)
ようやく あじさいに
3分咲き 位かなー
斜面 いっぱいに 咲く あじさいを 想像できる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/66/3b71fdbee83ceccfd2738d4453b04d70.jpg)
鎌倉大仏
今も昔も 修学旅行生で いっぱい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/7c/981b555d569b40f86c54599dc1463d0b.jpg)
20円で 胎内拝観も出来ます
45キロの大わらじ
江ノ島
残念ながら 江ノ電には 出会えず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ca/f9cf4a064d2728a818e80f25f86c4e8a.jpg)
たこせんべい 並んで買ったのに
2枚入りが 同じ店で 売っていた 1枚300円なり
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます