フォト俳句・天使の梯子

    時として見る天使のはしご
    まるで神の呼びかけのよう。

            花木柳太
   

冬茜

2021-12-05 10:06:00 | 俳句


   バス停に童は母と冬茜    






割と暖かい日曜日なのか。ファンヒーターは点けている。
昨夜はNHKスペシャルを視ていた、9時から6回ばかりの地震があった。
いずれもトカラ列島近海で、悪石島の辺りである。
大丈夫なのかと思う。地震のニュースが頻発している。

年末の大掃除もせねばと思うがきょう辺りから始めようかと思う。
どうも大掃除は12月13日から28日の間に終わらせるのが良いらしい。
少し早いが少しづつやっていこうかと思う。

明日明後日と来客があるので少しでも綺麗にしておきたい。
それにしても静かな日曜日の朝だなあ。
割と海に近いが今日は鴨の声もしない。

さて今日はいい天気だし図書館にも行かねばならない。
割と忙しい。今日もつまらない駄文を書いた。
きょうの句は自分では気に入っている。

いい一日になりますように・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散紅葉

2021-12-04 11:09:20 | 俳句


    出で往けば雲ばかりなり散紅葉 






今日は駄文とて書くことがない。
きょうの句は「出で往けば」を「今朝の空」にしようかと迷った。
明後日からは少し寒さが和らぐという。
またしてもyoutubeでジャズなど聴いている。

仕事をしていないせいか師走だというのに忙しさがない。
先ほど日課の散歩に行ってきた。ただの気晴らしだ。
今年も終わりなんだなあと思う。また一つ歳を取る。
 
我が街は余りクリスマスの飾りがないように思う。
博多駅や天神などではクリスマスマーケットが盛りだが今年は行かないかも。
オミクロン株も相次ぐ地震も心配だがどこか自分だけは大丈夫と思っている。

もう少し年の瀬も押し迫らないと感じが出ないのか。
子供の頃は年末年始と云えばわくわくしたものだが・・

火事が多発しています。お気を付けください。
みなさんの午後と夜が良いものになりますように・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫の温もり

2021-12-03 05:16:53 | 俳句


    木枯らしや猫の温もり午前四時






 今朝は珍しく午前四時には目覚めてしまった。
 まどろみながら考えて眠ろうとしたが眠れない。
 トイレに行って起きることにした。

 朝は行き交う車の音もなく静かだ。尤も大通りからは随分離れている。
 もう少しすると家の前の道も少しは混む。
 何でこんな狭い道を通る必要があるのかといつも思う。
 すれ違う事の出来ない道が結構混む。
 できるだけ大通りを行くのが事故を避ける極意だ。

 朝早く起きてすることは俳句を作ってブログの更新ぐらいか。
 インスタントのステックコーヒーを入れてみる。
 最近、珈琲を豆から落とすことが久しくないない。
 学生時代洋菓子喫茶のカウンターをしていたので自分では落とすのが上手いと思っている。

 私は俳句は割と時間をかけて詠むがこの散文と云うか駄文は行き当たりばったりだ。
 私の人生はどうも考えてみると「行き当たりばったり」だった。
 みなさんもよく考えてみてください。結構みんな行き当たりばったりですよ。

 進学にしろ、就職にしろ、結婚にしろ、行き当たりばったりのことが多い。
 さて、先ほどまで雨の音がしていた。今晴れているようだ。
 今日は当地は雨模様の予報だ。三時ごろから雨らしい。

 皆さんの一日が有意義なものになりますように・・

 
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬木立

2021-12-02 11:11:20 | 俳句


    冬木立家暖かの幸せか  







 現在の外気温は6℃だというから寒い訳だ。
 こんな日は暖かな家にずっといたいがそういう訳にもいかない。
 此のところジャズなど聴いている。と云ってもyoutubeのもの。
 
 昨夜は24時間も流れるというものがあってなかなか良かったが
 探しても見つからない。暖炉に火が赤々と燃えて、窓の外には雪がちらつく・・
 こういうものは耳障りでないのが良い。最近CDを聴かなくなった。

 テレビで流しているのでパソコンの作業も邪魔にはならない。
 陽が差してきたが外が寒いのに変わりはない。
 今日の最高気温は9℃だという、九州北部にしては12月下旬の寒さらしい。

 一月から日記を書こうと思う。もう買ってあるが三日坊主にならぬようにしたい。
 今年も一か月ばかりで終わる。一年を振り返っても特に感慨もない。
 歳を取るという事はそういうことか。無事に暮らせたことを何者かの感謝しよう。

 みなさんの一日が良い日であることを願います。

 

 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする