畦道に風に吹かれつれんげ草
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/a9/c6408d1585f5599ea388ce7ff3b6d11b.jpg)
畦道(あぜみち)に咲く蓮華草ほど懐かしいものはない。
若い人はもう畦道とは何だろうと思う人もいるだろう。
春田には風に吹かれつれんげ草
と詠んだが季重なりになる。
そう季重なりを気にする必要もないのだが
それを指摘されると嫌になる。
もっと自由に詠んで良いと思うのだが・・
れんげ草は漢字で書くべきなどと云う人が出てくる。
どうでもいいと思う。
俳句も創作や詩である以上
季語があろうがなかろうがどうでもいい
余りそれらに囚われると・・どうだろう。
さて、今日は朝早く目が覚めた。
昨夜早く寝たせいだ。
さくらも満開になったし、今日は9時には出掛けなければならない。
久しぶりに朝のシャワーでも浴びて
ゆっくりしよう。まだ4時45分だ。