昨日届いた「特別定額給付金申請書類」は今日必要添付書類をコピーして同封し
郵便局の窓口まで持って行って行員に直接手渡ししました
こんなことには必要以上に神経質になるいのさん、一先ず安心です
さて、しばらく中断していた北海道の空撮映像の続きです
今回の空撮場所です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/7e/aee37543c9c69785ed453851e7adbee2.jpg)
2019年9月7日、8日は上川郡美瑛町に居ました
6日は北海道で知り合ったドローンの師匠宅にお邪魔し、翌日一緒に美瑛に行きました
美瑛の「新区画ダム公園」 と云う処で空撮しました
師匠のTさんは1年を通じて頻繁に訪れているそうです
腕はまだ未熟ないのさんですけど、華やかな美瑛とはまた違った魅力を感じました
駐車場にT形に駐車してるのが、Tさんといのさんのキャンピングカーです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/19/51a9ad99d693fe7cc1a88e34a907ade3.jpg)
駐車場の周辺はキャンプ場ではないんだけど
炊事場、トイレ、水道、ゴミ捨て場などがそろってます
キャンプしたり、車中泊したりする方が多いそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/59/0d0e205fe394be815da88aacb7af4b5c.jpg)
新区画ダムです、整備されたばかりだそうできれいでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/91/0119f86815e355283ec2b7d40324aecc.jpg)
遠く美瑛の街並みが見えます
広いですねぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/0e/258c575fd973833dd180287b12e4cd81.jpg)
農作物も収穫した後でしょうか?次の植え付けのための準備がされてるようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ae/2c3c8b11179b392ef5a007bc4f8ed5b2.jpg)
その後いのさんが向かったのは「道の駅虫類」の近くにある「ナウマン公園キャンプ場」です
9月9日から17日まで9日間ここに滞在したんです、居心地がよかったんですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/94/0d1daa8f5b95287baf410a1a1c1558d0.jpg)
「道の駅虫類」です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/ca/cc3447688ab56b68c05491eb3262eaa3.jpg)
ナウマン公園のほぼ全景です
いいとこなんですよね
中央のグリーンサイトはパークゴルフ場です
料金は無料なんです、左側の駐車場はパークゴルフ利用者用
建物はトイレです、流し場も付いてるんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/8b/fcf93a187b356f948f6f93ba5c212c4a.jpg)
中央の丸い建物は「ナウマン象記念館」
駐車場とナウマン象記念館との間の芝生面が第2キャンプ場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/03/af0b6858e560bee72ee942a4e1af25a2.jpg)
写真中央下部の車が止まってる周辺が第1キャンプ場です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/f7/79a9d882eff005e2b8347a540f7694ad.jpg)
第2キャンプ場のグリーン上に駐車してるのはいのさんのキャンピングカーです
写真のパークゴルフ場右の建物は「ナウマン温泉ホテルアルコ」、もちろん日帰り温泉もOKです
これだけの施設のあるこのキャンプ場、利用料金高そうでしょう
ノンノン、何と何日滞在しても無料 た・だ なんです
ナウマン象なんか居ないから、ただでも決して怖くないんです
パークゴルフ場だって1日中使ったって た・だ だからいのさんもやりましたね
やはり北海道で知り合った方で、神戸からご夫婦で来られてるYさんと一緒に・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/7c/a1b932469ae43ac460b2fd1e532c5fcd.jpg)
キャンプ場のある「白銀町」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/bc/b2dd30e269330353b0425ad0d25f81b4.jpg)
大きな町ではないんですけど、こじんまりした良い所でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/ef/608177d411116d83068478d110e7c5a5.jpg)
聞いたところによると、このパークゴルフ場でゴルフをする為に
関西の何処とかからこの虫類に移住したと云う方も居ました
いい所なんでしょうね・・・・・北海道に移住・・・かぁ、・・・・・いいなぁ
さて、案の定今月いっぱいは越境移動が出来そうになくなってしまい
何とも情けなく、ガッカリしてしまったいのさんでした