いのさんのキャンピングカーとドローンの旅

団塊青年いのさんのキャンピングカーの旅と
ドローン空撮のブログです
そのほか色々な日常もアップしてます

Wi-Fi通信が・・・止む無く更新休止致します たびの57

2020年08月30日 | 北海道

今朝のナウマン公園キャンプ場は昨日と同じ暑い日差しが照り付けてました

天気予報では夕方近くから雨との事です



いのさんのブログ更新は全てスマホのテザリングによってPCで実行してます

通信契約は月20ギガです・・・だったと思います、昨夜ギガ数をオーバーしてしまったようです

スマホの通信速度が極端に遅くなってしまいました

多分9月1日には20ギガが回復するでしょう・・・?よくわかんないんですけど・・・・多分!


通信速度回復までブログを休止させていただきます

申し訳ありません、回復後にはまた更新いたしますので、ご訪問よろしくお願いします



写真取り込みに途方もなく時間がかかりました



シーニックバイウェイ南十勝夢街道、シーニックカフェちゅうるいです

ここまでが限界の様です













こんな事に無知な、いのさんなんです



どうかいのさんとハナちゃんを忘れないで回復までお待ちくださるよう

伏してお願いいたします





ナウマン象がいた!・・・無料がうれしいキャンプ場 たびの56

2020年08月29日 | 北海道

このところ、毎日うだる様な暑さが続いてる北海道です

昨夜は帯広の公園で一夜を過ごしたいのさんとハナちゃん

昼間の暑さに比べ、夕方から夜にかけてはかなり涼しさが勝ってました



今日のいのさんは帯広から大樹町虫類迄来ました

走行距離は僅か73.1kmでした

キャンプ場に入るので、大樹町のスーパー迄足を延ばし食料も買ってきました




キャンプ場は「道の駅虫類」の裏側に有ります



「道の駅虫類」



すぐ隣には「ナウマン温泉ホテル」が有ります



虫類ナウマン象記念館が有ります

虫類でナウマン象の化石が発見されたことを記念して建てられたそうです


面白い事にこの建物、上から見るとナウマン象の姿をイメージしたデザインになってるそうです



ナウマン象親子の復元模型が有ります、その右側は公園になっています



イラストマップを見るとかなり広い敷地になってます

この敷地の中に、第1、第2キャンプ場やパークゴルフ場、道の駅などが有ります



公園には子供用の遊戯施設が色々と有ります



第2キャンプ場です、いのさんはここに車をとめてます

夕方には駐車場は満杯になりました



第1キャンプ場は少し高台に有ります、当然徒歩範囲です

キャンプには色々と決まりが有るようです

特にキャンピングカーについては駐車場所が制約されてます

でもこのキャンプ場無料なんです、無料・・・・・



勿論24時間使用可能なトイレ、炊事場、がきちんと設置されてます

いずれも清掃が行き届いており清潔に管理されてます


下の写真は、本来パークゴルフ利用者用の駐車場なんです



トイレ棟と入り口には炊事場が有ります




こちらが第1キャンプ場、8月31日までキャンピングカーは入れないんです



駐車場はほぼ満車状態です



第1キャンプ場にある炊事場です、ちょっと古いんですけどきれいです




パークゴルフ場も2箇所有ります、1日中楽しんでも無料です

芝生は綺麗に管理されてます

こちらはファミリーコース




こちら(下の写真)がチャンピオンコースです

えぇ? いのさんはするのかって? もちろんしますよ はい

これでも昔はゴルフやってたんです、スコアーですか?

ご想像にお任せします・・・・・


パークゴルフ用のクラブは持ってないんです、借ります 

1本なんですけど買うと軽く1万円は越してしまうんです



実はいのさんこのキャンプ場に知り合いが来てるんです

昨年美深のキャンプ場で知り合った神戸から来られてるご夫妻です

今年もびふかで一緒になり楽しく過ごしました

そうそう、その時の事もブログに掲載してます、早くも今日パークゴルフに誘われました

今日はいのさん余りにも暑かったのでご辞退しました

このご夫妻は10月初め頃までここでキャンプ生活です、もう十数年続いているそうです

凄いですよね、だから知り合いも多いようです


さあさあ、いのさんとハナちゃん何日かここで過ごす予定です

でも気まぐれないのさんの事、この先がどうなるかは、いのさん自身にも分かんないんです

もしかして明日どこかに移動したりして・・・・・冗談ですよ


明日はパークゴルフのお誘いが有ったら一汗かいてきましょう!!





愛と恋・・・・こんな幸せな所も有るんです たびの55

2020年08月28日 | 北海道

昨日は「道の駅ガーデンスパ十勝川温泉」で思わぬ事態に遭遇したいのさんでしたが

変わり身の早さは人一倍、何も無かったが如くに今朝は9時過ぎに道の駅を出発

次の目的地に向かいました



ハナちゃんです、今日の車中泊地でのショットです



ところは帯広です、今日の帯広はいのさんが北海道に来て初めて味わうような猛烈な暑さでした






今日の行程です、今日は(も?)いのさんには全くふさわしくない処に行ってきました


燃料の軽油が少なかったんで、例によって「モダ石油」で給油です

リッター当たり94.4円でした、安いんですよねいのさんモダオンリーです


そのあと、7月初めごろドローンの飛行講習を受けた「エアーステージ」にパーツの買い物に行きました

欲しかったものは在庫が無かったけど、「ファントム」(いのさん所有のドローン名)ケース用の防水バッグを購入




そしていのさんにはほとんど無関係と思われる観光地?に行ってきました

この写真の先に有る場所と



この写真の先です、これだけで ”何処と何処だ” って分かる方は流石、通ですね




帯広迄来てますからね、前回はいけなかったんで今回是非行っときたい

でも、もう一度言いますけど、いのさんにはまず関係のない所だと思ってます



最初の写真の先に有るのが、そう「愛国駅」です



恋人の聖地「愛国駅」です・・・・ね、いのさんには縁がないでしょう

駅舎は現在「交通記念館」になってます



金色の選定プレートは「桂 由美」さんが英文で書かれてます



英文の翻訳文です



平成20年7月1日に「恋人の聖地」に認定されたそうです



この愛国駅は昭和4年に開通した、旧国鉄広尾線にあり現在は廃線になってます


この「愛国から幸福ゆき」の切符

1973年のNHK「新日本紀行」で紹介され、一躍有名になり

何と1,000万枚も売れたんだそうです

ハナちゃんも独身ですからね・・・・・・?





本物の機関車が停車してます



駅舎の中です



かなりイケメンの車掌さんです、夏服と冬服だそうです

何というんですかね、寄せ書き?・・・壁一面に張り付けられてます





・・・・・・愛の国から幸福へ・・・・・・



そして2枚目の写真の先にあるのが「幸福駅」です



「幸福駅」はやはり旧国鉄広尾線に昭和31年から昭和62年まで設置されてたそうです



遠目にも分かるぐらい異様な?駅舎





幸福駅駅舎です、すごいですよね張られてるのは切符です

色々書かれてるのも沢山あります



ハート型の絵馬?です



駅舎内の天井から



入って左側の壁一面



右側の壁一面に張り付けられた、切符の数々・・・・・、すごいですよね

これここを訪れた恋人たちの一部なんでしょうね

いのさんは張り付けませんよ、一人だから・・・・・

でも大きい声じゃ言えないけど切符、数年前購入して自宅に持ってるんです・・・・おかしいねいのさん



駅舎から線路を望むと、やはり有りますね定番の鐘



ホームには「愛国から」来たと思われる?電車が・・・・・



ホーム前は公園になってます



ホーム側から見た「幸福駅」駅舎




ここにも「愛国駅」と同じ金のプレートが有ります

勿論内容は全く同じです



切符売り場も有るんですよ



おまけに「幸福村」まで・・・・


関係ない、関係ないって言ってたいのさん

何だかホンワカとした気持ちになったのはなんでなんでしょうか?






今日の車中泊地はここです



7月に4泊ほどお世話になった帯広の公園

24時間トイレ、水道の有る整備された公園です

焼肉なんか出来る様です、3組がやってました、いのさんのお気に入りの場所です




今日の道中記如何でしたか?、何も恋人同士でなくともいいんですよ

ご夫婦、親子、友達同士、そして1人でも 機会が有れば是非一度訪れてみてください


さて、いのさんとハナちゃんの旅、今度は何処へ行くんでしょうか?







さすが北の大地よ・・・道の駅に混浴露天風呂温泉 たびの54

2020年08月27日 | 北海道

久し振りのハナちゃんです、いのさんがパソコンに向かってるのをジーッと見てます




さて、層雲峡から旭川にトンボ返りしてバッテリー交換したいのさん

今日はまた層雲峡経由で十勝方面に向かいました




層雲峡を過ぎると「三国峠」です、標高1,139mです



約100万年前の大噴火で形成されたカルデラに広がる大樹海



駐車場脇には小さなカフェが有りました




三国峠から国道273号線を上士幌町に向かって下り始めると

ループになった道路が現れます

ドローンで撮ってみました











しばらく走ると「タウシュベツ橋梁展望台」が有ります



ちょっと分かりづらいので看板を注視しながら走りました

路肩に駐車出来ます、展望台は森の中に有るので2,3分歩きます



突き当りが展望台です、遠くにタウシュベツ橋梁が見えます



今の時期は水が無いので水面に反射する橋は見えないです



かなり痛んでる様子がわかります、近いうちに崩れ落ちる可能性が有るんだそうです

タウシュベツ橋梁は糠平湖に有ります、旧国鉄士幌線のコンクリート製のアーチ橋です

今回ここに来たのはドローン空撮するのが目的だったんだけど

GPSが拾えず飛ばせませんでした、残念でした




実はいのさん、2017年の旅の時はタウシュベツ橋梁見学ツアーに参加しました

その時の写真です、上段の写真の反対側から写してます



橋の真下迄歩いて行く事が出来たんです

なんかちょっと気取ってますね・・・いのさんです・・・3年前です






そして今日はこの道の駅でとまらせてもらいます

「道の駅ガーデンスパ十勝川温泉」です、いのさん今回が初めての訪問です

今年の7月22日に道の駅として新たに開駅された新しい駅です


今日は実は温泉のある道の駅しほろ温泉で車中泊予定だったんですけど

ここが温泉が有り、新しい事とまだ一度も訪れたことが無かったので急遽変更です



玄関入り口です、明るい造りです



牛さんが出迎えてくれます



店内です、白いカウンターの奥が温泉です



温泉の守り神の様です大きな岩です、「日高石」だそうです

かなり珍しい石なんだそうです




で、・・・・・温泉なんですけど、料金1,500円だそうです・・たかぁー

ビックリ仰天です、しほろ温泉にすりゃあ良かった



それで・・それが・・・そのぉー、浴槽は男女兼用なんだそうです、け・ん・よ・う

・・・えぇ~ なに? それ

まさか、まさか?・・・浴槽が兼用ってことは? いのさん温泉て書いてあるんで中身迄調べてないですよ



道の駅にある温泉でしょう、誰だって普通の温泉て思うじゃないですか

この道の駅の温泉、「混浴の露天風呂」だったんです

ワンコとの混浴なんかじゃないですよ、男女の混浴ですよ・・・しかも露天風呂まで有るらしい・・・・?

いのさん今からしほろ温泉まで行く気力ないですもん、ここの温泉に入っちゃうもんね

と、受付でお金払うと(普通の温泉の約3回分)受付の若い係りの女性が渡してくれたのは

バスタオル1枚、そして・・・・水着Mサイズ1枚・・・・・?


いのさん、付いて行けて無いようですよ・・・・


水着を付けて入る混浴露天風呂だったんです・・・・

いのさん、安心したような、がっかりしたような・・・・まあどうでもいいですけど

男性用更衣室です



さすがに清潔、きれい



男性用個室シャワールーム、ここでは普通の温泉と同じように身体を洗うことが出来ます?



いのさんが入った時、先客が2名いました・・・・・さて男性でしょうか女性でしょうか?

・・・ふふふ・・それは ひ・み・つ



世の中どんどん進んでいるんですね、道の駅に混浴露天風呂温泉ですよ

いのさんつくづく年は取りたくないもんだって小さな声で言ってたらしいですよ


さて、次も温泉に入りたいときは、この道の駅に来ましょう

いのさんとハナちゃんの旅はまだまだ続きます





断崖に映える滝・・・・トラブルは? 旅の54

2020年08月26日 | 北海道

層雲峡温泉無料駐車場で目を覚ましたいのさん

急ぎブログをアップし約3km先の「流星の滝・銀河の滝」に着いたのは5時50分でした

まだ早い為、観光客は一人もいませんでした

駐車場の入り口を入って行くとお土産屋さんの建物が見えてきます



いのさんは奥の駐車場に駐車





お土産屋さんの前には立派なトイレが有ります



いのさんがここに来た目的は二つの滝をドローンで空撮するためです



駐車場入り口から一番近い所に「流星の滝」が有ります



流星の滝です、水量も多く90mの断崖を力強く流れていることから「雄滝」とも呼ばれてます



その先には「流星の滝」と「銀河の滝」を従えて「不動岩」が有ります




そして一番奥に「銀河の滝」が有ります

この滝は120mの断崖から幾重にも分かれて白糸の様に流れることから「雌滝」と呼ばれています



「流星の滝・銀河の滝」共に日本の滝100選にも選ばれています




以下の写真はドローン空撮映像からの写真です

中央に不動岩、右側に「流星の滝」左側に「銀河の滝」です



遠くに見えるのは 標高1,984mの「黒岳」です



「流星の滝」



「銀河の滝」



不動岩



遠く「黒岳」に続く尾根が見えます



不動岩のてっぺんに近づきます



てっぺんが見えます



自然の絶景、すごいですね改めて感動です



さて、話はちょっと変わりますけど、いのさんのキャンピングカーのメインバッテリーのトラブル

実は今朝のいのさんのブログを読んだドローンの師匠から心配して早朝5時半頃

連絡が有り、師匠の知り合いの電装店でバッテリーチェックをしてもらいました

その結果バッテリーが劣化しているとの事で交換しました

これで安心して旅が続けられます、師匠の心遣いにはいつも感謝です



さて、いのさん 明日は三国峠方面を目指して旅を開始する予定です






トラブルと・・・自然の織り成す絶景 旅の53

2020年08月25日 | 北海道

いきなり妙な写真1枚です



「道の駅るもい」で一晩過ごして、さて次の目的地を目指そうとした刹那・・・

とんでもないトラブルが発生、キャンピングカーのエンジンが・・・・

エンジンが掛かんないんです・・・・・

イグニッションを回すと、カチカチと嫌な音、妙に不安がよぎる・・・・

もしや・・・? バッテリー上がり?・・・えぇ~どうして?

旅に出る前にはサブバッテリー3個を新品に入れ替え、メインバッテリーも検査してもらい

問題ないとの事で出て来たのに・・・・ライトの付けっぱなしとか無かったのに・・・・



と言う事で結局JAF:の出動要請、40分ほど待って見てもらうと

やはりバッテリー上がり、他には問題ないだろうとの事

やっとのことでエンジン始動、JAFさん曰く、「他には問題なさそうなので

多分しばらく走れば大丈夫でしょう」 「また上がる様であれば交換しないといけないかもしれない」

との事で、取り合えず出発  11時過ぎてました

いのさんJAF会員になって20年以上です、こんな時無料で助かります

でもバッテリー上がりの原因はわからないままでした




さて、旅の続きですが・・・・今日は月形町のキャンプ場を目指すつもりだったんですけど・・・

いつものいのさんの気まぐれの虫がゴニョゴニョ動き出し突如変更した行先は・・・


ハイ、層雲峡です、層雲峡・・・上川町にある峡谷で、大雪山国立公園にあり

約24kmの断崖絶壁が続いてるそうです

また大型ホテルが立ち並び、北海道有数の温泉街も有るんです


国道39号線から見える「層雲峡温泉」の看板





入り口を入ると直ぐに無料駐車場の案内



いのさん今夜はこの駐車場の2階にヤドカリです



24時間トイレも直ぐ近くに有ります

いのさん以外にも数台泊まりみたいでした



温泉街はわかりやすい地形です、道路に囲まれた中に有ります

いのさん早速温泉に入りました・・・層雲峡温泉です



入り口から見て左側、黒岳沢川の流れ、川底が赤茶けてます



川沿いの旅館街です



唯一有るコンビニ、セイコーマート、他にお店は無いようです



川とは反対側の道路沿いの温泉街です

お断りしときますけど、いのさん夜はブログ書くのが忙しくって出て歩けないんです・・・余分な事ですけど・・・



さらに進むと、層雲峡ビジターセンターが有ります



内部はこんな感じです



全て本物のはく製だそうです



温泉街の突き当りには「層雲峡黒岳ロープウエイ」が有ります



標高1984mの黒岳



その黒岳の7合目、標高1520m迄101人乗りのゴンドラで



上がっていきます

え、いのさんですか、勿論乗ってませんですよ・・・すいませんねー






写真ではその迫力が中々表現できないんです、いのさんの腕では・・・



自然の力ってすごいですよね、こんなのも作っちゃうんですもんね




海辺で魚釣りに興じたかと思えば次の日には険しい峡谷の中に身をゆだねる・・・

やっぱり大地ですよね・・・北の大地・・・北海道

こんな自然の中に居ると何もかも忘れてしまいそう・・・

そんな時間を与えてくれます


さぁーて、次に至福の時に会えるのは何処なんでしょうか?

いのさんとハナちゃんの旅はつづく・・・・・・・・・・






人との出会い・・・こんな旅が素晴らしい たびの53

2020年08月24日 | 北海道

昨日は更新を休ませていただきました

訪問頂いた皆様、リアクションを下さった皆様ありがとうございました



今日のハナちゃんです



かなりダラーリとなってるけど元気です

最近少し太った様です






さて、いのさんとハナちゃんの北国、北海道の旅も自宅を出発して今日で63日になります

北海道に上陸して58日目です、月日の流れるのは早いですね

この間、昨年来北海道で知り合った、ドローン空撮の師匠と仰ぐ北海道居住のご夫妻

神戸から毎年、もう十数年も北の地に来られているご夫婦

そして東京からワンちゃん2匹と一緒に旅をしているご夫婦

の方々と1年ぶりの再会を果たし楽しく過ごさせていただきました

全く面識のなかった人がそれぞれ違った土地からこの北の大地に来てチョットした事で知り合う

そして1年の月日を隔ててまた再会し、旧交を温める

それが旅の醍醐味であり、素晴らしいところだといのさんは思ってます



8月3日付けブログ「北の大地に感謝・・・素晴らしい景色に出会えた」

に掲載した動画「猪3北海道の旅 前編」に続いて師匠の編集により中編が完成したのでぜひご覧ください

前編同様
 
編集  ;  オレ・・・・ドローン師匠
空撮  ;  猪3・・・・  いのさん
BGM ;  桑田佳祐  「月」

です





さてさて、58日間で巡った北海道の足跡です

見づらいと思うけど、カラー線が移動した軌跡です ほぼ1色1日で表してます




そして、昨日から留萌に来てます

師匠ご夫妻が滞在してる留萌港にお邪魔して




魚釣りです、今回いのさんは大分遅れて来たのでほとんど釣りはしてません


でも、2人して釣果はまずまずだった様です

獲物は「さば」でした、堤防一杯に釣り師が所狭しと並んで釣ってました


貨物船も入港してきました



例によっていのさん、遠慮もなく夕食をご馳走になります

そうそう、テーブル右端にある白いマグカップ、これはご夫妻からのいのさんへのプレゼントなんです

えぇ、何のって?・・・実はいのさんの北海道道の駅124駅完全制覇をお祝いしてのプレゼントだったんです

いのさん思わず・・・・

3つのマグカップ・・・わかりますか、色違いの同じメーカーのお揃い・・・・




奥様手作りの「カルパッチョ」・・・・んーん うまい!



師匠の受け持ち分、サバの塩焼き・・・・んーん しんせんうま!?



ご飯は、わざわざ焦げ目を付けるという小技で対抗する奥様!



いのさんは大好きな「すじこ」でお替りです





その後師匠ご夫妻と別れたいのさんとハナちゃんは

「道の駅るもい」でヤドカリです



今日の道の駅るもいは休日でもあるので最高に込み合ってました



かなりの人出でした、出来たばかりの新しい駅と言う事で来場する方が多かったんでしょうね





今日掲載した動画「猪3北海道の旅 中編」は今日完成したばかりのものです

空撮の欠点はうまく編集の腕でカバーして頂いてます

やはりドローンをやっててよかったとつくづく思います


さあー、まだまだいのさんとハナちゃんの北国北海道の旅は続きます

こうご期待!! です





神秘的に広がる・・・・怖いほどの自然 旅の52

2020年08月22日 | 北海道

初山別村みさき台公園キャンプ場の3日目です

お盆が過ぎて何日も過ぎてないのに朝晩はかなり寒いです

いのさんは冬用のちょっと薄めの防寒着を出して着てます


今朝のハナちゃんです、時間は6時30分です、寝顔特集です




モーレツに眠いです・・・・・ハナちゃん、おんなのこですよぉ~




座ったまま寝ています

この姿勢でよく眠れるもんですね






さて、今回は空から撮影したしょさんべつと

いのさんの長い人生の中で一度も見たことのない、怖いほど美しい夕日です

午前中は薄曇りの晴れるか曇るかわからない様な天気でした



薄い青空も見えるけど雲が一面を制してます

遠くにしょさんべつ天文台が見えます





初山別港の上空からです



海の上に赤く見えるのが金毘羅岬の鳥居です





上空からの天文台周辺です

岬の湯や野球場、パークゴルフ場も見えます



先ほど上空から見えた鳥居はこの階段を下りて行くと有ります



こんな鳥居です

何となくみすぼらしく(失礼!)見えるんですけど

夕日が出てくると、一変します



夕方です そろそろ夕日の出る時間です

雲の色と形・・・・変ってるでしょう



荒れ狂った様な雲の色・・・いのさんが黒く塗ったわけじゃないんですよ



自然の雲の色です


日が落ちていきます





どうでしょう・・・みすぼらしいなんて言っちゃいましたが

素晴らしい鳥居でしょう



夕焼けです・・・・何とも言えない色彩です




日が沈んでいきます、日が沈んだ後に予想もしない・・・・・



雲の・・・雲を見てください・・・不思議な”くも”です



沈んでいきます



利尻島が・・・・・おにぎりの様

くも・・海上と天井に二つの水平線? 

日が完全に沈んで見えなくなった・・・あと



もう完全に日は沈んでしまってるんです

恐ろしいほどの放射線状に広がる雲が光り輝いています



放射線の端には小さく利尻が・・・・・



何なんでしょうか?この光る雲



何かに怒り狂ってる様ですよね



自然の神秘を垣間見た気持ちです

もう二度と同じ夕焼けに染まったこの様な空を見ることは無いでしょう




今日の夕焼け雲、如何でしたでしょうか?

いのさん初めて見たんでビックリ仰天です


晴れた日には、初山別村みさき台公園キャンプ場からはこの様な夕日が見えるんです

だからいのさん、ここが好きなんです






テレビドラマにも出てくる・・・しょさんべつ たびの51

2020年08月21日 | 北海道

初山別村みさき台公園キャンプ場の昨晩は猛烈な雨と風でした

朝には曇りながら雨も止み風も収まってました


そんな今朝の散歩中のハナちゃんです



灯台をバックにポーズを取ってるようにも見えます




今朝7時過ぎのキャンプ場からの撮影画像です、利尻島が霞んでます



昨夜の雨を思うと良く見える方だと思います





さて、今回は初山別村みさき台公園キャンプ場をちょっと紹介します



キャンプ場は「みさき台公園」の中にあり、公園はかなりの広さが有ります

野球場やパークゴルフ場、ゴーカート場にオートキャンプ場など様々な施設が有ります





みさき台公園に立つシンボルともいうべき灯台です



この灯台の一帯が無料のキャンプ場に成ってます




日本最北の天文台とされている様です、「しょさんべつ天文台」


フォロワーさんの情報から

1992年3月にテレビドラマとして放映された「白線ながし」に登場します




TOKIOの長瀬智也が演じる主人公が、合格した大学入学を辞退し

就職したのがこの「しょさんべつ天文台」でした

ちなみに主題歌が「スピッツの・・・」



天文台の前にあるキャンパー用の公園トイレ



レストランも有ります



こんな絵になる鐘



広い駐車場スペース



天文台や灯台周辺のキャンプ場から海岸線に少し下った所に位置する

キャンプ場、いのさんはこちらのキャンプ場駐車スペースにて車中泊です



高台から見た下のキャンプ場とバンガローです



キャンプ場のすぐ隣に「道の駅ロマン街道しょさんべつ」と



「しょさんべつ温泉 岬の湯」が向き合ってます

右側赤い建物が道の駅、左側の大きな建物が岬の湯です



そしてキャンプ場に設置されてる木製の階段を下りて行くと

がけ下に有る金毘羅神社の鳥居が海の上に立ってます

鳥居についてはまたの機会に紹介します




夕日のきれいなキャンプ場です

明日はその夕日が見れそうです・・・そうそうドローンも飛ばしてみようっかな


色々と楽しみが多いいのさんでした






放射性廃棄物地層処分研究施設・・・何で北海道に有るの? たびの50

2020年08月20日 | 北海道

8月19日です、昨夜のクッチャロ湖畔キャンプ場はモーレツな強風でした

夕方までほとんど風が無かったのでサイドオーニングを出したままだったいのさん

バタバタと云う大きな音に起こされ夜中に片付けました

朝になっても風が止む事はなくおまけに霧雨迄降り出しました

そんな中、次のキャンプ地に出発するために出してたテーブルやいすの片付けです

出発間際には大きな虹がかかり空には青い部分も見えてきました

でも風は強かったです




さて、いのさんとハナちゃんが次に向かったキャンプ場は・・・・・

「初山別村みさき台公園キャンプ場」です





その道すがら道道121号線で見た看板

「ゆめ地創館」・・・・一度通り過ぎて気になったんで戻ってみました

トナカイ観光牧場の直ぐ隣にありました




変わった建物です、後で分かったんですけどこの塔は展望台に成ってて

3色になってるのは地下の地層、「勇知層」「正問層」「稚内層」をイメージしてるんだそうです



玄関入り口・・・・どんな施設なのかよくわかんない処です



玄関入るとすぐ階段を上がったフロアーです

女性事務員さんが待ち受けていて、コロナの関係で名前と電話番号を書かされ

体温迄計られちゃいました


どういう施設なのか尋ねるも何かよくわかんない

要は原発などで不要になった放射性廃棄物を地層処分、いわゆる地中に廃棄する

為の研究を、実際に穴を掘って行っている施設の様です



いのさんこんな施設が有る事など全く予備知識がなく、道中目についたので入ったまでですけど

放射性廃棄物を地中に廃棄する研究が進んでるんですね

しかも北海道で・・・・・

日本では他に岐阜県瑞浪市と茨城県東海村に有るそうです

危険物の研究なので上の写真の様な「地域との約束」なんか交わしてるんですね

内緒で処分されたら大変ですよね



色んなものが展示されてるけど中々いのさん理解が出来ないんです

説明書きが専門過ぎて・・・・・頭悪いからいのさん



地下施設は「東立坑」「西立坑」「換気立坑」が有って

深度が140m、250m、350mの3本の水平坑道が調査坑道として整備されてるんだそうです

地下坑道は見学できるそうですよ

ただし、1週間以上前に予約が必要との事です見学したいときは予約してくださいね



放射性物質を地層処分するために人工的に作られた「人口バリア」

このバリアは「ガラス固化体」(⇐よくわかりません)などから出来てて

この中に放射性廃棄物を取り込んで閉じ込めてしまい地下水に溶け出しにくくする・・んだそうです


と言う事は放射性廃棄物が地中に溶け出すこともあるんでしょうね

なんか、怖い話ですよね


展望台から見た施設の建物群

見学後、施設内の内容について感想を求められたんですけど

いのさんよく分からなかったので、正直に言ったら受付嬢「そうですか?」・・・・・





道道121号線をさらに進むと北緯45度線を跨ぐ場所が有ります

気を付けとかないと見過ごしてしまうかもしれません

可愛いイラストの看板が出てます


いのさん直前で泊まりました



ハナちゃんも何事かと立ち上がっていのさんの方を見つめてます

黄色いラインが45度ラインでしょうか?

いのさん1度歩いて45度ラインを越え、また戻って車で超えました

こんな時、結構芸が細かいんです・・・いのさんは・・・・




以前にも訪れた「道の駅てしお」です、再度の登場です

・・・・なんで?・・・・・




ハイ、これ「ポケふた」・・・が有ったんです


紋別ベイエリアオートサイトキャンプ場で初めて知った「ポケふた」がここにも有ったんです

いのさん北海道で17箇所有る内2箇所発見です

発見したのはほんの偶然でした・・・・トイレ休憩で駅舎に入ろうとした時

玄関前で発見したんです、運がいいですね

・・・えぇ~、なに?・・・今度はポケふた探し・・・するの??





そして今日の目的地のキャンプ場「初山別村みさき台公園キャンプ場」です

小雨が降り、どんよりとしてます、風も強いです



15時半ごろです、利用者が少ないです

それでも夕方にはバイク含めて7,8台になりました



このキャンプ場はいのさんのお気に入りなんです

夕日、夕日がきれい最高に綺麗なんです、土・日が晴れらしいんでそれまでいようかな?・・・なんてね


どちらにしてもここには何日か滞在する予定です

昨年知り合った東京から旅をしているご夫婦に会う予定も有るんで・・・・



外は強風に加え大粒の雨が・・・キャンピングカーの天井で大きな音を響かせています

明日も雨かなぁ?・・・・何とか降らないでほしいと願ういのさんでした





北の大地は・・・凄いとしか言いようがない! たびの49

2020年08月19日 | 北海道

いのさんとハナちゃんは昨日から浜頓別町のクッチャロ湖畔キャンプ場に滞在中です




今日は朝から曇り空、一時通り雨もほんの少し降る様な天候で

車内でも気温が24度ぐらいしか有りません



さて、そんなこんなで(⇐どんなよ?)今日は1日ドローン空撮映像のチェックなどしてました


そこで(⇐どこでよ?)今回撮り貯めた動画からチョイスした映像をアップしてみます

映像だけなんで特に目新しい内容じゃあ有りません、退屈だと思われたら
スルーして頂いて構いません



東川町の「天人峡」です

「日本の滝百選」にも選ばれている北海道最大の落差がある「羽衣の滝」です



凄い景観ですね



圧倒されます


羽衣伝説と云うのが有るそうです


「天人峡には、昔々、心優しき若者が山賊に奪われた天女の羽衣を取り返したお礼にと天女が舞を踊り、その舞によって小さな滝が羽衣の如く優美で大きな滝に生まれ変わったという羽衣伝説が伝わっています。それが今、天人峡随一の人気を誇る「羽衣の滝」なのです。」 (ネットより)


天人峡 柱状節理です


凄いですね


何の説明も必要ないようです

秋にはどんな風に変化するんでしょうか?




東川町 忠別ダムに有る「自噴型七色の噴水」です



虹が見えます、ちょっとした角度でしか見えないんだそうです

いのさん運が良かったのかな?





天塩町と稚内市の間に走る道道106号線にある風力発電の風車?です

風が弱かったので、利尻島と一緒に撮影することが出来ました





「ケンとメリーの木」周辺から飛行した映像に入った「ぜるぶの丘」








猿払村の「エサヌカ線」です

電柱も家も、勿論道路標識もない道がどこまでも続いてます







「道の駅さるふつ公園です



「びふかアイランド」キャンプ場




ここは旭川を流れる「石狩川」です




そして、今滞在中のキャンプ場「クッチャロ湖畔キャンプ場」です



駐車場前のキャンピングカーの次に小さく見えるのがいのさんのキャンピングカーです

そのずーと奥の建物が受付のある棟です




最後は留萌港で撮影した夕日です

なんとも言えない美しさです


この夕日を含む動画を編集したものを下記グログ記事に揚げてます

よろしかったら是非ご覧ください




さて、いのさんの予定では明日には他へと移動する様になってます

このキャンプ場での居心地が良いので、どうなる事か?

後はいのさんに任せるしかないですね






軒並み値上げのキャンプ場・・・それでも貴重なキャンプ場 たびの48

2020年08月18日 | 北海道

お盆を紋別で過ごしたいのさんとハナちゃんの旅がまた始まりました



今日のハナちゃんです


相変わらず元気です






さて、いのさんとハナちゃんのキャンプ場をめぐる旅なんですけど

紋別の次は道北、浜頓別町の「クッチャロ湖畔キャンプ場」です

紋別から約130km北に進んだ所にあります





紋別ベイエリアオートサイトキャンプ場を出ると、先ず洗濯です

紋別に入る前から洗濯物が溜まってて着替える分が底を付きそうだったんです

コインランドイー、便利ですよね・・・いのさんの様な旅をしている人は

必ずお世話になってるんじゃないかと思います

洗濯乾燥迄60分のコースで1300円でした





14時40分ごろ目的のクッチャロ湖畔キャンプ場に着きました







キャンプ場に入る前に、受付で入村届です

料金は1人1泊400円です、昨年までは200円だったんです

値上がりしてます、今回キャンプ場の利用で感じるのは

いのさんの知ってるキャンプ場、入村料が軒並み値上がりしている事です

無料だったキャンプ場が有料になってるとこも有ります

受付のある建物です



キャンプ場入り口付近から見た全景、写真では狭く見えるけど、広いですよ



左側の建物が炊事棟、右側の建物がトイレと洗濯機が設置されてる棟です


このキャンプ場の特徴的なことは、キャンプ場から湖を挟んだ対岸に高い山が無いので

夕日がかなり美しく見えると言う事だそうです


ステージなんかも有るんです



ゴミも回収してくれます



キャンプサイト内に有るトイレ




これもキャンプサイト内に有る炊事場です、2か所ほどあるようです

以上がキャンプ場の紹介です


いのさんは取り合えずここに2泊する予定です

でも移ろい易いいのさんの事、まだわかりませんですよ

先ずは滞在場所を確保、受付棟からかなり離れた駐車スペースにしました

利用キャンパーもお盆過ぎにしては幾らか多いのかなと思われます



今日のクッチャロ湖畔キャンプ場は夕方から曇ったので

夕日は見れませんでした






いのさんとハナちゃん、明日から何して過ごすんでしょうか?

ブログ更新出来そうな写真が撮れると良いんだがなぁと

ちょっと心配な今日のいのさんでした





こんな物も有ります・・・超レアなポケモンとカラフトマス たびの47

2020年08月17日 | 北海道

8月16日 オホーツク紋別です



今日の紋別も昨日と同じように青空が一杯の天気でした

さほど暑さは感じない爽やかな1日でした

上空には紋別空港に向かうプロペラ機が美しい弧を描きながら飛んでいきます



いのさん達は相変わらず海岸近くにキャンピングカーを並べています






昨日に続いての”さかな”記事です

今朝、師匠の知り合いから樺太マス(オホーツクサーモン)を手に入れた

ので早速師匠が料理です

紋別では今、樺太マスが結構釣れている様です

でも、いのさん達は樺太マス釣りはしませんでした


巧みな手つきでマスを裁く師匠、かなり手際が良く



どんどんさばいていきます

なにせ、海岸での料理・・・・・ワイルドにさばいていきます



簡単に3枚におろすと



後は切り身にしていきます

ナイフを持つ手、いのさんじゃないですよ

昨日と同じように、いのさんは手を出さない監督です



全て切り終わった、樺太マスの切り身、きれいなピンク・・赤い身です



塩漬けにします、3分から5分ぐらいしてから真水で塩を洗い落とすと

味付け完成です




焼くのは・・・・もちろん師匠です、好きなんですよねこんな事が・・・・



焼き上がると一部は燻製にする為、段ボール箱で燻製器を作ります

造ると云っても簡単な物・・・こんなことにかけては天下一の師匠



2本串をさして、その上に網を乗せるだけです

超簡単な燻製器の出来上がりです



桜のチップを使います、これが一番香りの良い燻製が出来るんです




焼いたマスを燻製器の中に並べて



火を付けたチップの上に段ボール燻製器を乗せて蓋をして



待つ事約40分 蓋を開くと桜チップの香りが広がります



良い色に仕上がってます、チーズも乗せてます



これ、朝ご飯なんですよ

樺太マスの塩焼きと燻製で朝から食欲が進むことと云ったら・・・・・


いのさんも何年振りかで、朝ご飯のお替りまでしちゃいました

2日間に渡る紋別ベイエリアオートサイトキャンプ場での”さかな”のお話・・・・

食べる事ばかりで申し訳ないです



ところでいのさん今日の夕方になって初めて知ったんですけど

ここ紋別ベイエリアオートサイトキャンプ場にはかなりレアな物

ポケモンマンホール「ポケふた」が設置されているんですよね

これはPRキャラクターである「アローラロコン」が描かれたマンホールで

北海道内に15箇所、各市町をイメージしたデザインでそれぞれが世界に一つしかない

マンホールなんだそうです





これが紋別ベイエリアオートサイトに設置されてる「ポケふた」です

15箇所のポケふたを集めるだけの為に北海道を訪れる方もいるそうです

今後は「ぽけもんGO」のポケストップにもなる予定だそうです

超レアな物ですよ



汚水マンホールも、およそ汚水のマンホールとは思えない様なデザインです






思わぬ時に思わぬレアなポケモンマンホールに出会ったいのさんです



さて4日間一緒に過ごしたドローン師匠ご夫妻とは今日でお別れでした


ドローンこそ規制に掛り飛ばせなかったものの

いろんな話の中にドローンを飛ばす時の心構えや注意しなければいけない事等

身のなる話を聞けたことは今後ドローン飛行に大いに役立つものと確信しているいのさんでした

それに4日間師匠と奥様の美味しい手作り料理を頂けたこともいのさんにとっては

大変うれしく、感謝、感謝でした



明日はベイエリアオートサイトから移動する予定のいのさんとハナちゃんなんですけど

さて次の旅先は何処になるんでしょうか?


1人と1匹の道中はまだまだ続きます・・・・・・。






時の流れも止まる・・・・紋別ベイエリアオートサイト たびの46

2020年08月16日 | 北海道

紋別ベイエリアオートサイトキャンプ場に居ます






昨日の更新は休ませて頂きました

訪問頂いた皆様、多くのリアクションを寄せてくれた皆様

ありがとうございました



ベイエリアオートサイトキャンプ場でのハナちゃんです









さてさて、長い旅が続くいのさんとハナちゃんですが

オホーツク紋別にある紋別ベイエリアオートサイトキャンプ場に入って4日目です

13日の夕方、ドローン師匠ご夫妻と合流し、キャンプサイトから少し離れた海岸近くに陣を獲りました



ドローン飛行不能地域なものでドローンを飛ばすことは出来ないけど

様々な機器や映像のチェックは怠りのない師匠です




今日の天候は昨日と一変、暖かく穏やかな風の吹く最良の天気でした




ここでは毎日ゆったりとして、堤防からの釣り三昧です



かなりの釣り客が釣り糸を垂れてます




カモメ?も様子伺いに頻繁に飛んできます



手を伸ばせば届きそうな処を飛び回って獲物を探してます




釣った魚は師匠が全て処理します

丁寧に串刺しにして干します



こんな事も得意な師匠が手早く干していきます



適当に干しあがると次は酒の肴に焼きます



串に巻き付けてるのは「サヨリ」の皮の部分です

この状態のままで焼くんですけど、これが又うまいんです

勿論他の焼いた魚・・チカという名の魚・・もちょうど良い塩加減でうまい事 



他は天ぷらに揚げます





師匠の手つきも堂にいったものです





香ばしい匂いが一面に広がります

こんな時いのさんは唯見ているだけの監督です



揚げた魚の一部は奥様が南蛮漬けにしました

これが又絶品! 独り者で、旅をしているいのさんには格別な美味しさです



そしてこの日のメインディッシュは奥様の特性チャーハン

いやー、どれもこれも美味しさ一杯の料理、手作り料理です

大いにお酒が進んだのは言うまでも有りませんでした




16日には師匠ご夫妻はベイエリアオートサイトを離れます

またいのさんとハナちゃんだけの旅が始まる訳ですけど、17日まではこのベイエリアに滞在する予定です



その後は?・・・そのあとはどうするんでしょうか?いのさん


まだ何にも予定を立てていないいのさん、

17日までには予定を立てたいと思ってるんですけど

さて、どうなる事やら、行方定まらないいのさんとハナちゃんでした






見どころ一杯・・・・紋別ベイエリア たびの45

2020年08月14日 | 北海道

紋別ベイエリアオートサイトの朝は昨日と一変、見る間に曇り空になり

強風と共に土砂降りの雨が降り出しました

気温も低かったのか、かなり寒さを感じる天候でした

しかし、それも昼を過ぎると寒さは変わらないものの雨はやんで曇り空になりました


寒さを感じる中、散歩中の今日のハナちゃんです







さて、昨日から滞在を始めた「紋別ベイエリアオートサイト」のキャンプ場

いのさんはキャンプ場の駐車スペースで車中泊をしてます

昨晩の駐車場はキャンピングカーやキャンプに来ている人たちの車で満杯状態でした

やはり人気のあるキャンプ場です


いのさん、今日はここでドローン師匠ご夫妻と合流予定なんです

ただ、残念ながら今年はここでDJI製ドローンの飛行は出来ません

この地域が航空機飛行危険範囲に該当しているからです・・・厳しくなっちゃったんです




「紋別ベイエリア」には見どころが多いと先日記事にしたんですが

今日はそのレポートです



「海洋交流館 もんべつ海の駅」です


「ガリンコ号Ⅱ」の乗り場が有り、オホーツクタワーへ行く際無料送迎バスが利用できます

セイコーマートも有ります、いのさん中にはまだ入ってないんです・・・ダメですねぇ




オホーツクタワーへの道?です、無料バスが走ってるんで歩く必要はないですね



かなり遠くに有りますよ、歩いては大変です



オホーツクタワー

今の時期は夜ライトアップされるんです



昨晩のライトアップ写真です





ホワイトビーチとアザラシランド(とっかりセンター)の入り口です





アーチをくぐると左側にはアザラシが出迎え、


子供用のゴーカート場が有ります




右側にアザラシランド入り口、ここもいのさん入ってません

・・・・・んーん、それでレポート書けるん?の声が・・・・・


「とっかりセンター」っていう名称が出て来たけど、この「とっかり」とは

アイヌ語でアザラシの事だそうです、ですから「あざらしセンター」と言う事ですね

ここはアザラシだけを飼育していて、国内で他にはないそうです

アザラシは20頭以上いるんだそうです




ホワイトビーチです

防波堤内にある人工の海水浴場


オホーツク海に面している紋別では唯一の海水浴場で

脱衣所、トイレ、シャワーが完備してます

遠くに見える赤い建物です



氷塊を砕きながら進んだという「ガリンコ号」です



現役を退いて展示されてる初代の「ガリンコ号」です



一方こちらは現役の「ガリンコ号2」です



観光客を乗せて航行しています



前面のスクリューの様な物で氷塊を砕いて進むんでしょうね






ベイエリアの近くには「道の駅オホーツク紋別」も有ります

キャンパーにも、旅人にも喜ばれるレジャー施設と云っても良いかもしれないですね



と言う事で明日からのいのさん

どうやってこのキャンプ場で過ごすんでしょうか?

なまけ癖が付かなければいいんですけどね・・・・・・!