掃除機が壊れた。

今度はコードレスがいいなあと、電気屋さんに見に行った。
高い。
ネットではもっと安いのもあるけど、電気屋のお勧めが良い気がしてきた。
色々話を聞いたけど、決心がつかない。
もう少し考えますと、一旦接客してくれた店員さんとお別れ。
ネットの口コミをスマホで検索して、とりあえず決めた。
でも、始めに接客してくれた店員さんがどの人か分からない。みんな良く似てはる。
最初の人でなかったら、ネットで買ってもいいかなあ。そっちの方が安いし。
一旦!帰宅。
2日経ったけど、まだ買う場所で迷ってる。
実店舗で買うか、ネットショップにするか。
壊れて、掃除機てそんなに困らないことも分かった。
カーペット部分は不便やけど、他はフローリング。クイックルワイパーで掃除できる。
この掃除機、良く見ると古い。

SANYO
もう会社ない。
2012年製、約10年経った。
おつかさまでした。
そんなに困らなんけど、少し困るので早く買いたい。