散歩していると、100均の店舗がありました。
100均も色々あって、その店はちょっと気に入っていた店で、1番近所にあった所は去年閉店。少し遠いけれど知っていた店は、今月始めに閉店。ついこないだ訪れて愕然としたばかり。
大手の店も、ちょっとオシャレな店も近くにはあるのやけど
この系列の店は、品揃えが気に入っていたので、ガッカリしていた。
それが、散歩コースを少し外れた所にあった。
それで、爆買い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/2f/5e8bf12517b1473703b3291d25498be3.jpg)
7個では爆買いとは言わんか。770円やもんな。
私には大量買いやけど。
欲しかったのは、トイレ掃除シート。大手の店で買った物が、匂いがキツくて気に入らなかった。これが、前に買っていたのと同じ物やったらいいんやけど。
ついでに、店をウロウロしていてつい、他にも買ってしまいました。
お弁当用カップ。いろいろ盛り合わせをするのに、カップがなかったので、アルミホイールを区切り代わりにしていたので、役に立つかなと。
保存瓶。シンプルな形が気に入りました。
ステンレスのピンチ。洗濯物を干すのに使っているプラスチックのピンチが、よく割れる。これがベランダに落ちて海洋汚染に繋がっている。割れた粉も汚染源になるらしい。少しずつステンレスに替えていきたい。
7個買って、ステンレスピンチ以外は日本製やった。
前からそうやったんか、最近日本製が増えたのかは分からない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/05/e610161bfd0935e319dd13b2f1a2947c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/52/7c10303507b20eb768c096991d5bc6c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/75/50b5e3e30ce0692540d8168856079285.jpg)