どんよりとした午後はパソコンに向かう気分も下がり気味( •́ .̫ •̀ )↷↷。
雨が降る前に庭に出る 変わり映えしないけど 好きな花は別です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/8f/a2edf8dc3e44569df9e326415b6e3596.jpg)
と ここ迄順調に文字を打ってたのに・・・(横着したのが"(-""-)"アカンかった(|||ʘΣʘ|||ガ-----------ン。
今度は画面がウンともスンとも応答無く、叉かいな~と軽く思ったら
なんちゅ~事か! 夕ご飯終わって動く事も無く・・・グーグル検索しても
私の手に余るので もぅいいや~~(`θ´╬)!自分でしでかした事だけど。
朝一で息子に助けて~とLINE。仕事中だけど
リモートで指示されるままに・余談もしたり、久々のリモートの声に何だかホッとした。
10分程度の操作でパソコン復活!!ヾ(*´∀`*)ノ ヾ(*´∀`*)ノ。
有り難うなぁ と何回も言うたわ・ジンワリと目から流れ出るものが・・・
息子が居なかったらとてもじゃないがネット検索しても
どれを選んでいいのやら?落ち込んでしまってる(-_-;)。
精密機械=重々分かってる=安い物じゃない事も・・・もぅベッドの上で
不安定な置き方はしたらアカンと思う私です。
そして、
午後から元気復活したけどウォーキングは中止。
気持ちを切り替えて叉編集画面 花名不明のミニバラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/32/ab5a5f238639e38d302f783db0c7371b.jpg)
昨年もアップしてると思うけど 蕾は薄っすらとピンクがかってる。
今年は蕾に触れないように気を付けたので小さいながらも蕾が出来た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ad/e1556bd7ea9a03b3cfbfcde67cfa0801.jpg)
他の枝にも蕾が ・・・花色「ステップアップローズ」チューリッヒ
タグ通りだと良いのになぁ 順調に育ってる。
我が家でも「ヒアシンソイデス」は咲き出した。
ベルフラワー っぽくて可愛いですよ。植えっぱなし・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/2d/3796c8ca8ab9e45d0dca1a848496fe7b.jpg)
ブルー系はやっぱり好いなぁ(^▽^)/。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/e0/91b34bf1ebed069e0bf33353468c491c.jpg)
「カランコエの八重」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/55/ff8315739c8069c88c0bd143c2cfcf15.jpg)
意外と枝は弱くて折れやすいので、折れた時は挿し芽にしましょう。
(挿し芽は殆ど根が出来る植物) なので我が家は3か所で育てます。
黄色ばかりなので ピンク色がったら良いのにね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/ce/f3c67f7484f1ce919d9de7106562f1d9.jpg)
雑草も花の内╰(・◡・╰)まぁまぁ 引き抜きますから(∀`*ゞ)。
少しづつ咲き出したチェリーセージ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/2d/48cd6f203c9da303b7cd66759a799122.jpg)
狭い場所でナデシコも植えてるとギュウギュウ・・・
鉢植えを少し処分したらいいけど、それが出来ればねぇ・・・
花を処分なて事は出来っこない。
でも先々の事を思うと気が重いわ。
今日は息子の手助けでパソコンを使えるようになってホッとしてる。
迷惑の掛け通し・・今日で2回目。
「急いては事を仕損じる」
2度ある事は3度ある・の諺(ことわざ)
そぅならないようにしなきゃあね。
さぁ~~夕ご飯の支度 頑張ろう!