春夏秋冬 花ダイアリー

花だけでなく時々カメラ散策にも出掛けますし、日常の事も日記風に。

まだまだ暑くて

2022-09-13 18:21:20 | ガーデニング
朝の内に買い物にと、何時も行くスーパーへ
・・・あらまぁ稲刈りが終わってるんだ。
稲穂が刈り取られて真新しい切り株が新鮮だったわ。
物価の高い事・・・仕方ないけど。

お昼ご飯まで時間が有るので庭に出て花を見る。
ゴジカも沢山咲き出して可愛いわ。
秋の気配は球根丸出し

花名が消えちゃってて何が咲くのか?
黄色のリコリスが毎年早く言咲くけど そぅかな?

ダイヤモンドリリー


花名判らず  叉咲いてくれた


球根が何時の間にか増えて咲く、ツルボの花

種が飛んだのか、土に混ざって増えたのか
薄紫色が並んで咲いてます。
花全部が種に成るんだもの、増えるのは当たり前。
纏めて植えれば良いけど、花後を忘れちゃうから目印が必要です。
(とかく球根類は忘れがちの私)


ミセバヤ
昨年、咲き終わったら鉢植えにしようと思ってたけど
( ノдヾ)反省です!まだそのまま。
吊り鉢で垂れ下がるように咲かせたい!と決意したのに。

吊り鉢でモリモリに咲てたブラキカム
長らく楽しませてくれたんだけどそろそろ終わりです。

初夏の頃に衝動買いした ただ増えるだけ

丁寧に扱わなきゃ繊細な植物
たまたま1芽を挿し芽してたのが3か月くらいで増え続けてる
小さく千切れたのをチマチマと植え
親が子供を育てるように・・私は見守るだけです。

日曜日・満月だったのにTVに夢中で撮らなかった
昨夜は 夜な夜なカメラ構えてパチリ

少しづつ欠けてきてる。
お月見と言う行事はしなかったけど
それに、私んちの周りではまだススキの穂さえ出てない?
私だけが知らないだけかなぁ?

秋の野草の花がそろそろ見れる頃だけど
(ёё)lllあぁ暑くっちゃ出掛けたくないけど
9月も半ば、そろそろ園芸店へ行って見ようかなぁ?
球根 売ってると良いなぁ。