低気圧の影響で体調管理をしないと梅雨も明けないのに
身体は体温管理と水分補給と早くもバテ気味か?
エライこっちゃわ。
今年は早くからエアコンのスイッチオンだし
買い物も早くいかなきゃ午後からなんてとんでもない気温だよ!
で・・昨日は他の事もあって早く買い物出来たから
ホッとしてる、梅雨明け間近らしい。
カンカン照りは午後・・・😖 あっついで~!
庭の花も左程変わりないし、水遣りはDNにお願いしてる。
午前中から2回は着替える(💦掃除後) 洗濯物が増えるぅ!(>_<)
夏の花 ペンタス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/74/da22371d1a41b74205d7749c5319911f.jpg)
暑さも物ともしない?かのように葉も花も元気!
褒めてあげたいわぁ。
以前にもアップしたけど元気印オレンジ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/7f/6a6f65a1345e9ae0d00fdad051f7f74e.jpg)
やっぱり・・中輪、百日草? それとものほうかなぁ?
沢山咲いてくれるのは嬉しいわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/87/f333db00aae6b5d50f8a8c6a7a8e0911.jpg)
種が出来ると そりゃもぉ エライこっちゃ~
昨年の秋に種が出来たけど,ほとんど花柄に種が出来て
(❛︵❛.)う~ん? こんなに出来ても(ʘ ʘ;)!
ごジカの芽も成長中、チョッとひ弱な感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/fc/c8b2e42a7d55da98f231173b9cd00bb2.jpg)
花が咲くの? と思われるかもしれません。
・・・大丈夫! 間引きしたら少し栄養素を補います。
時々では有るけど ウイリアムシェイクスピアが咲きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/c7/6422662411385727cae42b1f0ff01ad4.jpg)
夏場に咲かすと後が・・・
写真撮って切りました(^^ゞ。
家の薔薇 どれも弱くて・・・以前の様に私が
力を入れて面倒見ないからだと思う。
珍しくブルームーンが咲く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/67/be8b70db62e7dd9ab622fabb7c6033f0.jpg)
雨後なので傷んでる。
でもブルームーンの特徴で良い香りを放ってた。
ブッドレアの花も殆ど咲き切った感じで房は小さい
それでも花が咲くから蝶の餌場です。
梅雨明けなら高さ調整して切り戻しを予定。
夏休みも始まるし、
狭い庭から蝉も出てきた後の抜け殻発見。
今年もクマゼミの合唱に悩まされるなぁ・・(ノ︵<`)
これから毎日のように(৹˃̵﹏˂̵৹)。
そろそろ梅雨明けしそうだわ。
スーパーでお中元商戦が始まる 早いなぁ!
ペンタスが涼しげですね。ここ数年、家では相性が良くないのか、あんまり大きくならなかったので、今年は植えなかったのですよ。好きな花なのですけど。
ゴジカ、本葉か大きくなっていますね、順調順調。私は間引かないと~。朝顔は、今日剪定しました。
シェイクスピア、四季咲き性が強いのかしら。こんな暑くても咲くなんて。そして、ブルームーン、儚げな色がいいわ~。
そうそう、お中元、関東は7月1日付けで贈ることが多いです。
暑い暑いと言いながら、暑い所から帰ってきましたよ。それについては、写真の整理をして追い追い・・・
蒸し暑いから動くと汗が流れるわよ(^^)
夏の花は暑さに強いけど、ペンタス咲いてる時に
外に出る事中々よ〜日陰でも大丈夫かもよ?
ゴジカの育生も順調ですよ。
薔薇は咲かさない方が良いけど…
ウィリアム2000は今にも枯れそうで
何とか成る物なら手当てしたいわ( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
秋迄持つかなぁと…心配です。
コメント有難うございます。