お借りしてる畑で使ってる作業用の諸々を
友達の軽トラで今日の午後運んで貰って大助かり
持つべきは良い友です(PCし出した頃からのお付き合い
ブログと言う事も初めて知った頃の悪友?(笑)
写真を撮れば良かったと後で思う事で(半分ガラクタ同様)
カメラを持ってたのに・・・野草花ばかり撮って肝心の友を撮らず
あぁぁ・・・残念!
片付けてお返しする事が大事だし・・・。
新天地の畑の周りにて
花に小虫も写り込んで 気がつかなかったわ。
花名は、花図鑑さんから参考にさせて頂きました。
やまじのぎく(山路野菊 荒野菊)

ホトケノザがもぅ咲いてます 気まぐれでしょうか
陽当り良好です。

ミゾソバ
天気で色が飛んでしまって・・・
ピンクの小花が集まって咲いてた。

この野草の花名を探して見たけど分からないまま。
リュウノウ菊の様に見えるけど葉が違うし・・・

似た様な花は有るけど決定打が有りませんm(__)m。
遠くに大阪湾が見えるので畑でお昼ご飯はお弁当持参に成る。

夏の風は良いけど、
冬は海からの風が・・・さぶさぶ((+_+))。
耕作地が荒れるこんな土地をお借りしました。

以前と比べれば四分の一と狭いけど
野菜作りが出来たら(半分は遊びがてら趣味と実益が有れば)
余り気負っても、周りが畑で虫もそれなりに多いもの。
今度の所は野菜作る人ばかりで話し相手が出来て良かった!
それが一番だから。
毎日行って除草や片付けをしてるDN
一段落したら私も行って見る事にした。
ここ数日 いろんな事が重なってバタバタとしてたので
疲労が溜まってしまって昨日から あれれれ・・・と思う間に
腰が‥腰が・・・うぅぅぅ・・・痛い!
動くとズキン!ズキン! ぎっくり腰です。
何故か私の身体は過去を振り返ると偶然だろうけど
土曜日に病気やケガなどが多いのです。
骨盤腰ベルト&カイロで温めたりと難儀やなぁ。
寒くなるから気を付けなきゃあね。
収穫が楽しみです。
秋は、ガーデニング好きにとっては、したいことがたくさんあります。腰痛は気をつけないといけません。私も無理をしてしまい腰にきています。
悪化しないようにしましょう。
今度の畑は土は良いです,使ってた後ですから 耕すのも早かったそうです。
これからは球根や花苗を植える良い時ですから私も花苗を買い足したいです。
ギックリ腰はホントに辛いですが日にち薬で治すしか無いですね。
カイロで温めてます。
おしゃべり花さんも腰痛ですか お大事にして下さいね。
コメント有り難うございます。