今日はまずまずの天気。良い天気になると聞いてたけど
私んちの方は陽射しは良いけど風が意外と冷い一日でした。
カメラの出番はやっと椿の蕾がピンク色に染まる可愛い球体に。
今年も蕾は少ないけど木丈は成長してて鉢植えは駄目かなぁ
地植えが良いと思うけど、後々の事を考えちゃう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/12/af7932ea781d66a2aaec3a5454ae1925.jpg)
以前アップした時より 随分成長してます。
左の少し写ってる鉢のも同じヒアシンソイデス?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/20/643362353c5fcc1a85cbe9415cccaba2.jpg)
冬枯れの葉の間から新芽が徐々に伸びて
コボレ種も沢山 あちこちに飛んで行ってるのよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/b3/0eccac9616cbfeeaa02eff147bacc30c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/af/743c17345774b7b878c15b878fd05b7a.jpg)
陽射しが嬉しい石竹。
ボチボチと咲き出し、これから これからよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/b4/b92e1320f46eac6798c57ea85d0dac31.jpg)
何時の間にか蕾が膨らんで 沢山分球して増えるのが待ち遠しい。
密集するまで何年掛かるんでしょう?、球根を買った方が早道やね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/5a/99c44589a5cf231eecb120b1f6d18dd9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/56/50477abec04f45720a1307684df6e782.jpg)
薔薇の花タグも無かったけど 見切り品を買って大事に育てた甲斐があって
やっと2つの蕾が出来た。
花色は 何となく白っぽく見える(❛︵❛.)。
白か・と思ったけど虫の害にも遭わず良かったわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/14/c57c80f310c5ed329b8aecad801ea1dc.jpg)
他のミニバラは蕾の姿 見当たらず。
これから蕾の準備段階でしょうね。白か~ なんて言うとヘソを曲げちゃうから可愛いねぇ と褒めますよ(笑)。
剪定した薔薇にも日増しに新芽の兆し 次々と増えてる。
さぁ 明日も良い天気らしいけど どうする?
コロナ禍でなきゃあちこち出掛けられるのに・・・
買い物序に園芸店へ行って見よう このくらいの事かなぁ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます