春夏秋冬 花ダイアリー

花だけでなく時々カメラ散策にも出掛けますし、日常の事も日記風に。

野菜の収穫

2021-02-07 23:22:08 | 家庭菜園
借り農地で少しずつでも我が家で食べる野菜を作って数年経つ。
2人で。田んぼの跡地を整地するところからだった。
今は普通に畑に見えるけど、あの頃は荒地で雑草とセイタカアワダチソウが
びっしりとはびこってたのを稲株と一緒に引き抜く事が毎日の作業。

野菜の種を蒔き収穫する喜びと、水遣りの苦労とでした。せめて用水路でも
近くに流れてれば良いけど。段々と水を運ぶのも苦労に成ってるんです。
そろそろ辞め時じゃないの~って言うんだけど まだその返事は聞いてないわ。

そんな世帯主さんは収穫出来る野菜がある って言うのでお願いした野菜。
少し暗めに写ったけど洗ってる最中にカメラ カメラ・・・と騒いだ時。
親玉は当に食べて葉の脇から芽吹く小玉のブロコが可愛いけど食べちゃうんですよ。

ニンジンは毎年不細工なのです。
土作りが大事だと言う割には こんなのばかリ。でも時々優秀なニンジンも
収穫出来ます、家で食べるんだもん形は拘らないけど
今日は早速大根と煮合わせました。
甘みと香りが有ってニンジンだー!と主張してました。

後は 春菊の大葉タイプを昨年の秋に種蒔きの。

毎年 蒔いてる 「うまい菜」
虫が付かないので我が家は重宝してる。
もっぱら調理は茹でておひたしです。煎りゴマや鰹節を足して食べるのみ。
簡単=楽だから。うまい菜を炒めると言う友達・・・
私は炒めるのも悪くないと思う ビタミンⅭが残るでしょうから。

まだ小蕪や大根等々 必要時に収穫してくれるけど、中々減らないのです。

そして、私のド忘れもここまで来たか~と言う話。と言うか
遡れば去年、
ラッキョウ漬けの大瓶がキッチンの収納にある事を気が付いてたのに
しかも 2016年度 2つ漬けてる。
漬けて3か月もすれば食べれるけど未だ前年のが食べ切ってない事もあって
すっかり忘れてて 漬けてから今年で5年にもなるから エライ事ですやんか

ラッキョウは飴色に変化してるし見た目にも美味しくなさそうに
見えるしで。 でも酢漬けだから食べれる! 食べれる!
歯ごたえは無いけど ラッキョウ特有の臭みは殆ど抜けてるから
柔かくて甘美味しくて、小分けの瓶から毎日食べてる。
中々減らないわε((-。- )ため息が出ます。

昨年のも食べないまま。なので もぅ年度を超える訳にはならんのです。
古漬けのラッキョウの使い道を叉検索しなきゃ・・・
何かヒントが有るはずだから。
脳の衰えを感じます。👈こんな事を書くと文字を拾って宣伝がはいるでしょ~ ヤダねぇ。
新型コロナワクチン接種して、少しでも早くコロナ禍が治まればいいけど、
我が家ではワクチン接種も何時の事やらね~と話しております。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿