寒い日が続いて外に出る事も躊躇します。
買い物にも行かなくて良いからPCに向かおうとすると
そぅ言う時に限ってDNは何か買い物しようか?と
「横槍を入れる」 って最近聞かないけど
若い人はこぅ言う言葉も知らないのかなぁ?
頼みたい時は言うから、チョッと邪魔しないで・・・
庭の花
冬は花が咲いてるの って少ないので
ブログに使う画像を探すんだけど無いのよねぇ。
同じ花再登場です。
華サンゴ 可愛いです💗。

毎日見てるのに あれれ・・・
又、小さな蕾も茎が伸びてきてる
頑張って~と声を掛けてるけど(うるさいんちゃうやろか?)
そして、やっとやっと咲いたクリスマスローズ

葉影の蕾を数えると8つだった?か出来てる。
°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°!そやけど、茎が思ってるほど伸びず
なんでや?栄養不足でしょうか?
中々思ったようには行かないなぁ( ´A`)
白いのも咲き出しました 「ホワイトラッシュ」
うつむいて 蕾の時はうっすらとほのかにピンク色

チェリッシュシリーズ

3色?の中の我が家は白色が咲きます。
家にはピンク色のクリスマスローズは無いから
又 園芸コーナーへ行かねば・・・・
2鉢で咲いてる オキザリスパーシーカラー

太陽光を欲しがる花なので 花が咲いてる時は
シャッターチャンスのねらい目です。
昨年暮れに植えた花

花タグ紛失しました。
再登場です イオノプシジュウム

我が家でも中々増えてくれない花
こぼれ種で充分増えるそうだけど、どうしたものか?
あぁ( (; ・`д・´))虫にかじられるから?
種取りの頃 気を付けて採取しないとね・・・
φ(..)メモメモ忘れない様に!
水仙も咲いてるんだけど次の記事へ・・・。
さ~て 午後のお茶タイムしたら、又主婦の仕事が待ってる
あぁぁ・・代行してくれへんかなぁ?
?ン(キッチンで座ってる、アナタの事ですやんか
ε=ε((-。- ) 知らん顔してからに・・・)
花がたくさん咲いてる~🎶
少なくないですよ🎶
我が家なんかまだまだ寂しい状態ですよ(^^ゞ
ワインカラーのクリスマスローズ八重咲きかな?
素敵ねえ🎶
家事代行?🤣そうよねえ、そしたら嬉しいですよねえ。でもきっと見なかったことにしているんでしょうね(笑)
我が家は、むかーしの単身赴任が役に立って結構やってくれて助かっています(^^ゞ
でも、同じく単身赴任をした友人のところは、もっていったお米を、3年後そのまま持ち帰ったとか。。。🤣
色々ですね(^^ゞ
クリロー、8つも蕾、すごい!徐々に伸びてきますから少しお待ち下さい(笑)家では、今年は不作。肥料不足かなぁ~。移植しようかなぁ~。
オキザリスは、陽がかげると閉じちゃうので、最近は植えなくなりました。花はとってもかわいいのですけど。
イオノプシジウム、発芽したら、少し良い土を足してあげています。やっと家も満開です。
今週も実家に振り回されて、お疲れさんの花金です。スーパーで根せりが売っていたので、きりたんぽ鍋で乾杯だ~。
そこそこ花は咲いてるんですが寒いので
茎が短いのは仕方ないのですよ。
ワインカラーのは八重咲です今日も陽当たりがほしいよ~と咲いてくれてます。
さっきまで花撮りしてましたが、少ないですよ)
家事代行は切なる願いですが・・してくれるのは限られてますよ。それに頼んだのはしてくれるから(灯油入れ、ゴミ出し、風呂掃除と、自分で飲むお酒の燗だけね(笑 今畑に行かない時が多いから)
でも鍋奉行なんて以ての外、手出しされたくないのは私の方です(笑)
コメント有難うございます。
庭の花も咲くのは少しです、冬は仕方がないわねぇ。
あぁ花サンゴは そぅ言うよね、開花したら長~くさいてくれてます、ええ?軒下に置いてるのは陽当たりが良いのね。
クリスマスローズは今から咲き出すので毎日、確認の見回りで和んでいますよ。
家でも草丈が低いので肥料不足だろうね、花後に追肥しは必須ですね。
イオノプシジュウムも私んちでは貴重な花だから種採りは慎重に・・こぼれ種が良いと思うわあぁぁ土は昨年のまま・・・
それがアカンのね~液肥あげたら追い土もたして大事にするわよ。
そぅなんや・・実家の事は若いちゅうさんの力が頼りだから、大変でしょうけど頑張ってね!何時か良い事も有ると思いますよ
ファイとファイト!
コメント有難うございます。