畑で咲いてるよ~とDNの電話に「えぇうそ!」って
だって 5月26 日は蕾の気配もなかったのに
27日午前中に畑からの電話、真っ赤な花が咲いてるで~と
急ぎ何の花?と 行って見て((ꏿ ्ꏿ;))驚いたわ!
何年と花が咲かないと待ち焦がれてた花がそこに咲いてる
スプレケリアの花 待ってたのよ!
やッと咲いた1輪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/f6/9600ee65edd9ee185a9609850537f15a.jpg)
スマホ撮りで一枚
2017.3.03からプランターに植えて・・・
毎年花が咲くかな?と、待っても咲かず 何でかなぁ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/d4/68419954afaad31c02e80b0ddc76ad7b.jpg)
プランターじゃダメ?
次の年は花が咲くと楽しみだったのに
植えすぎてる? 分球して植えても咲かず( ノД`)
プランターを移動させ一日中 日光が当たる場所に置く
やっと咲いたのが今年。
5月も末の事だった。 1輪でも咲いてる事が嬉しかったぁ
7年目にしてやっとツバメソウ(スプレケリア)が咲いた。
カメラで1枚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/b5/8cf939bc664010128265720817e9aca6.jpg)
分球させても球根が小さいと咲かないのは分かるけど
何が悪くて 何が良かったのか?
うーん悩むなぁ(-д-;)
オレンジのユリ 家の庭で咲く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/06/c8375ae31a2e8cac7c8067c25d2bf570.jpg)
万華鏡は挿し芽の鉢
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/cd/be42987aa2fe37dae7afe906b1410575.jpg)
紫陽花も ユリの花も 大きめの花が咲き出してる。
こちらは畑にて
お隣さんの花 許可を得てパチリ
蕎麦の花 今頃咲くんですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/e8/e8687f0331021783948af2ad27f9e62f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/53/2f1c5dbba40a3e52e3d2429d5e198a92.jpg)
花ショウブは 今年チョッと不作?らしいです。
よくよく見るとこれから咲くらしい(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/46/f7827b319188915e766f527e40fae656.jpg)
他にも色んな花を植えてて咲いてる。
今年 ユリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/40/6d6859a70c09075b79b7b4d874acdb30.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/40/6d6859a70c09075b79b7b4d874acdb30.jpg)
このユリ 昨年は 凄い数の花だった。
茎がすっごく太くて私の腕半分くらいだったと記憶してる(^^;)
カメラ持って無い時に咲くんだから・・・・(^^;)。
畑に行く時はカメラ持って行くと花が咲いてない
持たない時はスマホでパチリするしかない。
やっぱりカメラでなきゃ・・・(三脚忘れない事)と
何時も思うんだけど忘れちゃうわ💦(^^;)💦。
スプレケリア、私、実物を見たことがありません。七年も待たされたのね(^_^;)
良かったですね。
やっと咲いた花だと切り花にはなかなかできないですね(^_^;)
花菖蒲ぐらい咲くと、安心?して切り花で楽しめるのでしょうけれどね。
万華鏡きれい〜♫
探してみようかな。。。高いのよねえ(^_^;)
7年目にしてやっと咲きました、球根1つ買った年に1本咲いてからの7年は長かったです。分球するんですけどね・・・花が咲くまで年数掛かりそうです。
私は家で楽しみましたよ 切って3日は持ちました(^^ゞ。
花ショウブは 眺めてるだけで癒されますよ、心病んでます(笑)。
万華鏡 優しい色合いでしょ、挿し芽してるのが有るので近くだったらお裾分けしたいわ。ピンク色も有るそうですよ。
値段ねぇ 今はどうかしら?安くなってると良いのですが・・・。
コメントありがとうございます。