寒くなっても、時々暖かい陽射しだとウォーキング。
でも叉、涙目になりながらテクテク テクテク…Fight!Fight!
今月は骨密度測定の日が目前、出来るだけ動かなきゃあ。
って言うても雨が降ると歩きたくないからダラダラ・・・
先日買った花 まだそのまま。

植えようと思うと雨が降り・・今日は寒くて植えず
いったい何時植えるの?って
明日は歯科医で歯のメンテナンス。
天気が良さそうなので午後は暇だから植えますよ。
先月に植えたパンジー
2苗・・他の花鉢へ植え替える手はず。

他所様の様に形よく植えれるセンス無しだから
植えっぱなしです(笑)
植えっぱなしはこちらも同じ
なんせ、日影育ち&強風で倒れそうなストック。
他の花を植え替えるつもり。

シレネの花後種をあちこち蒔き散らかしたので
もぅ良いから って言うのに芽が出てる その一つに蕾?

チョッと蕾が出来るのが早くない?
寒く成るのに大丈夫かいなぁ? 様子を見る事にしたわ。
勢いがあるのは薔薇もです。
ブルームーン この苗は巧く育ってるけど
枝を育てて良いのか、剪定した方が良いのやら?
このママだと蕾が出来そうな元気な枝。

チョッと珍しい花もウォーキング中で見つけました
少し前の画像だけど クコの花 実は赤いです。

雑草の中で多く目に付きます。
赤い実と言えばモチノキ(クロガネモチ)?

葉が落ちてこんな状態は珍しい。
他のモチノキは葉を付けて赤い実が生ってるのに
2本だけこんな状態で真っ赤な実が・・・
良く分からないのですよ。
葉は一年中こんな感じ

花も咲かないので捨てようと思ってたけど
紅葉してる?
陽当たりで感じが良いから捨てない事にした(^^ゞ。
何でこんなん買ったんやろ?
赤い実と言えば庭のヤブコウジも真っ赤です。
今の状態だと種が落ちる→落ちたら芽が出る確率は高いから
ヤブコウジばかり増えても・・・・
日影が多い場所で植えて増やせる花ってな~に?
私が知ってるクロガネモチはこの2本
だけですので、他のモチノキはこんな状態
では実は付けてませんね。
私もびっくりです。
コメント有り難うございます。