コロナ渦でマスクは市内何処のスーパーも小さなお店に行っても売切れの張り紙。 一時は(おつれさん)にもスーパーへ行って有れば買って来てね~と頼んだりもした。 でも不定期な時間帯でも売りに出される様子が無いで~・・・
折しも、新型コロナ感染者続出で、マスクも消毒薬も市内から消えた。その頃はTVでも話題が尽きなかったわ、 どこかで買い占めてるんちゃう?と我が家でもひそひそ話。
でも、感染者に使うなら私らは我慢しなきゃと 手作りマスク流行りだした。
私も少しは洋裁が出来るので見よう見真似で型紙を作り、ネット検索で縫いました。
型紙を提供して頂いて有難かったわ (感謝です。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/f0/4b445a8f545f284937b36457ae700bde.jpg)
型紙を提供して頂いて有難かったわ (感謝です。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/f0/4b445a8f545f284937b36457ae700bde.jpg)
簡単なのと ちょっと面倒くさいタイプと。 ガーゼハンカチで作ったり、ガーゼタオル、余り布で作ったり、買い置きしてるハギレはイオンで買ってたのでマスク作りに重宝したわ。
昨年買ってた「本気で焼きたくない人のマスク」も参考に出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/28/39abe706cf31df6f77aa24c4d38f92c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/28/39abe706cf31df6f77aa24c4d38f92c2.jpg)
でも肝心の平ゴムが買えないので、当初からショートストッキングを代用したけど以外に耳に負担もなく使えてる。
その後は使い捨てマスクの紐をカットして(消毒して)から縫い付けています。
自粛してたら手芸コーナーにも行けなくて( ノД`)つまんないなぁが続いたからね。
暑さに向かうのに毛糸で何か編む気に成れず、他の趣味は目と脳が疲れるし・・・
ボチボチマスクも市内で買えるようですが我が家は息子にお願いして不定期で買ってくれてるので助かります(感謝 感謝と頂いてます😊 )
(私がマスク作ってるから親を思ったのかも?????)
その後は使い捨てマスクの紐をカットして(消毒して)から縫い付けています。
自粛してたら手芸コーナーにも行けなくて( ノД`)つまんないなぁが続いたからね。
暑さに向かうのに毛糸で何か編む気に成れず、他の趣味は目と脳が疲れるし・・・
ボチボチマスクも市内で買えるようですが我が家は息子にお願いして不定期で買ってくれてるので助かります(感謝 感謝と頂いてます😊 )
(私がマスク作ってるから親を思ったのかも?????)
マスクの形も色々でしたね~。
口が当たる方にポケットみたいなのを付け足したけどチョットな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/c9/bfe319471803b293f1d46a93d843fc4a.jpg)
と言うのです。凝ったのは(おつれさん)に縫ったけど初めての形だから肩が凝って止めました(笑)。
雨の日にでも旦那(おつれさん)のマスク夏用をカタカタ…ミシン作業しようかな?
先にゴム紐を用意してからの事。
雨の日にでも旦那(おつれさん)のマスク夏用をカタカタ…ミシン作業しようかな?
先にゴム紐を用意してからの事。
ガラッと話題は変わりますが 「夏みかん」の食べ方はどうされてますか?
酸っぱくて食べない人が多いかと思いますが私は
半分カットします。 そして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/c1/7a12f62e4d87e58df65bf08b37438c7b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/72/60edae7617075b3d2e69d942d71df501.jpg)
が、果汁は出ますよ(笑) 傍にテッシュケースを置いといて下さい。
夏みかんもビタミンⅭが豊富だから食べて欲しいなぁ、酸っぱい😖 のはしょうがないです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます