![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/d3/d30f5a141abd06fe46e6ccf5ebcf1c5a.png)
今年最後の定期セミナーだった昨日5日、セミナー後忘年会でした(^^)
鉄板焼き・・と言ってもとってもお洒落な雰囲気のお店。
メニューも女性向き♪食べ過ぎでした^^;
〆はやっぱりスィーツです(^^)
Norico先生を交えて楽しく、賑やかで美味しいひと時を過ごして来ました。
幹事さん、Mさん、お世話様でした。
デジカメを忘れたわたくし。。。
この日は関東のお天気は嵐並みでしたね。
セミナー中聞こえた音はやっぱり雷だったのですね。
お店を出る頃は雨も上がり帰路に着きました。埼玉は気温が下がり寒かった~
画像は4日の1Dayセミナー「ビー玉を描く」です。
大変でございました。。。途中経過が不安で・・・寡黙なセミナー^^
皆さん黙々と描く、描く、描く、、、
ビー玉がね~、鬼太郎のお父ちゃまに見えちゃうんですよ~^^
でもね、楽しかったの。
皆さんとあ~でもない、こ~でもないって言いながら描くのって楽しい!
文字は日本、フランス、英、スパニッシュ、中国それぞれの迎春。
何とか仕上がったでしょうか(^^)
鉄板焼き・・と言ってもとってもお洒落な雰囲気のお店。
メニューも女性向き♪食べ過ぎでした^^;
〆はやっぱりスィーツです(^^)
Norico先生を交えて楽しく、賑やかで美味しいひと時を過ごして来ました。
幹事さん、Mさん、お世話様でした。
デジカメを忘れたわたくし。。。
この日は関東のお天気は嵐並みでしたね。
セミナー中聞こえた音はやっぱり雷だったのですね。
お店を出る頃は雨も上がり帰路に着きました。埼玉は気温が下がり寒かった~
画像は4日の1Dayセミナー「ビー玉を描く」です。
大変でございました。。。途中経過が不安で・・・寡黙なセミナー^^
皆さん黙々と描く、描く、描く、、、
ビー玉がね~、鬼太郎のお父ちゃまに見えちゃうんですよ~^^
でもね、楽しかったの。
皆さんとあ~でもない、こ~でもないって言いながら描くのって楽しい!
文字は日本、フランス、英、スパニッシュ、中国それぞれの迎春。
何とか仕上がったでしょうか(^^)
洋に和のティストって感じでいいですね。
いつかは、習ってみたいと思います。
見に来て下さってありがとうございます!
ご感想も(^^)
津田MDAの描かれる作品はとっても奥が深いです。
その中でもスティルライフ(静物画)はリアルで好きなモチーフの一つです。
扇型のウッドにも描いてみたのでまたUPしますので見ていただけたら嬉しいです。
DONさんは素晴らしい水彩画を描かれるのでトールペイントに馴染まれるのも早いのでは?と思いますよ。
津田MDAも通信講座を設けています(^^)