華と風とメロディと

ペイントママと華(空組)風花の日々

近々オーダーSHOP再開予定。只今準備中。 

ぬくぬく

2008-11-30 00:01:38 | 華&風花
華、クレートINです。
お気に入りのキッチンマットを敷いてご機嫌ですよ。

・・・新しいキッチンマットを探してこなければな~^^;泣
甘~いママですね^^

でもこの光景に頬が緩んでしまうママなのです。
自ら扉を開けたりと、なかなか器用なもんで^^
(あぅ~~親ばか^^;;)
華ちゃん、ありがと~ね!

華、9歳

2008-11-23 14:07:29 | 華&風花
歳ごとにまったり感が増しているような華姉さん。
一日一度、こうして華兄に拉致・・いえいえ^^抱っこされてます。

華が我が家に来た時は華兄もまだ中一だったな~

最近クレートトレーニングをし、クレートの中がお気に入りになってます。
最初から当然のようにクレートトレーニングをした風花と違い何処でも
自由気ままな華姉さん。慣れてくれるかな~?と
(大好きなキッチマット(ママのお気に入りのマットだったさ~)と毛布を支給)

・・・取り越し苦労だったね♪
はい、クレートは風花よりも1サイズ大です(^^)
気持ちは2サイズ大なんだけどね^^

でも一番のお気に入りはパパのと・な・り♪で寝んこ♪・・なのね。華♪

レポUP遅れてます^^

2008-11-19 18:33:55 | トールペイント
最近の記事はトールペイントが主ですね。
10/28~11/8、2週間の作品展、無事終える事が出来ました。
初の試みでしたが得る物も多くとても勉強になりました。
地元紙に掲載された関係もあり、たくさんの方がお見えになりました。
芳名帳にお名前を書いて行かれなかった方もいらっしゃったので最終的には
100名位でしょうか?
生徒さん方の協力体制も手際良く素晴らしく、私は助けてもらってばかり^^
ありがとう~皆さんのお陰よ!私一人ではここまで出来なかったろうな~・・と。
津田則子先生からも「Mさんは熱心な生徒さんに恵まれて幸せね。大事にね。」
・・・とお言葉を頂戴しました。
はい!感謝しなくてはいけませんね^^
皆さん、ありがとう~(この場を借りて更に感謝!!)

オリジナル・・・(一部フレームに先生の葉をアレンジさせていただきました)
何年か前のカレンダーから、どうしても描いてみたくて、今回完成させ展示しました。
(地元紙に掲載された画の一つです。)

この画の感想をたくさんいただきました。
涙ぐんでおられた方も・・・私にとってこれほど嬉しいものはありません。
モデルさんは華&風のお里、知多半島のビューティビーチ犬舎「海ママ・ポポ
ちゃん」です。
血の繋がりがあるので華にもそっくり(^^)・・・まだ未熟な画ですが^^

期間中、脚を運んで下さった方、遠くから来られた方、ありがとうございました。
この経験を今後の糧として息の長いペイント・・・楽しみながらがんばりますね!

ミニレポ・・もうちょっとお待ちをば。
画像整理にてんてこ舞いです^^
毎度ながらお仕事遅くてすみません~^^

作品展中盤

2008-11-03 21:31:12 | トールペイント
昨日、今日と充電し、いよいよ後半へと入ります。
怒涛の搬入、ドキドキの初日。
たくさんのお花が届きました。ギャラリーに良い香りと華を添えてくれています。
どうもありがとうございました。
2日目はNorico先生が遠い所ギャラリーまで来て下さいました。感激です!
お姉さん的存在、Mさんも一緒。とってもとっても嬉しかったです(^^)
生徒さんたちも直接先生にお会いし、ご挨拶が叶い感激していました。

10月31日はアンジュのお仲間(素敵なお姉さま方♪)Tさん・Tさん・Kさんが来て下さいました。
ほっこり、うるうる・・・胸が熱くなりました。
(Kさん、長い事ファイルをお預かりいただいてありがとうございました^^;;)

そして風ちゃんの彼氏、スコット君のママ、ゆうたんも。
どうもありがとう~。もっともっとゆっくりお話がしたかったです~。

毎日、思っていた以上にたくさんの方が訪れて下さいます。
ゆったりとした時間を楽しんでいただけたでしょうか?
コースターも着々と減って来ています。今日追加分のベースを塗りました。

いよいよ後半、体調を崩さないようたくさんの方に津田則子MDAの作風を
ご紹介出来たら嬉しいです。
後ほどミニレポを予定しています。はい!がんばりますね^^

・・・華ちゃん、11月1日で9歳になりました。
ママがバタバタでごめんね~^^
ひと段落したらもう一回「ハッピーバースディ♪」しようね~(^^)

画像はゆうたんと一緒に・・・左が私^^;