今日は言わずと知れた節分。
腹が弱い幸多が居るので豆は撒けない我が家。今年は魚ジャーキーをちぎって撒くことにした。

嵐の前の静けさ…
このジャーキーは幸多の大好物なのだが、最近は食いが鈍い。
魚の種類が変わったのか?魚の配合量をケチったのか??

豆まき開始直前、緊迫の一瞬
節分と言うと例年同じような写真ばかりなので、今年はサイドスローで撒いてみました。

やはり、このジャーキーの匂いは薄いようで、「福は内」で撒いたジャーキーがなかなか見つけられない。。。
それとも幸多の嗅覚が落ちたのか??

幸「どこだ!?」
そうは言っても、今年で4回目となる豆まきなのに「鬼は外」のフェイクには釣られていました。

幸「もったいないぞ!!」
シメには"ほぐし鱈"をくれてやって、我が家の節分は無事終了しました。

「犬のしつけ」としては悪い例…
腹が弱い幸多が居るので豆は撒けない我が家。今年は魚ジャーキーをちぎって撒くことにした。

嵐の前の静けさ…
このジャーキーは幸多の大好物なのだが、最近は食いが鈍い。
魚の種類が変わったのか?魚の配合量をケチったのか??

豆まき開始直前、緊迫の一瞬
節分と言うと例年同じような写真ばかりなので、今年はサイドスローで撒いてみました。

やはり、このジャーキーの匂いは薄いようで、「福は内」で撒いたジャーキーがなかなか見つけられない。。。
それとも幸多の嗅覚が落ちたのか??

幸「どこだ!?」
そうは言っても、今年で4回目となる豆まきなのに「鬼は外」のフェイクには釣られていました。

幸「もったいないぞ!!」
シメには"ほぐし鱈"をくれてやって、我が家の節分は無事終了しました。

「犬のしつけ」としては悪い例…