新・鼻黒日記

愛犬・幸多の徒然日記

6月23日(日)  解体

2013年06月23日 19時47分00秒 | 飯・酒
待ちに待った週末♪
天気が心配だったが、土曜の朝散歩ではこの時期には珍しく富士山も見ることができました!


で、今週末は幸多父の実家へ。

                車中にて

土曜の夜は魚宴会、日曜はお墓参りへ。
幸多父の母も相変わらず地声がデカくて安心しました。。。


この時期は、お墓もアッと言う間に雑草がボーボー。
人間達が草取りをする間も、幸多は暑さに耐えながら番犬業に勤しんでおりました。

              幸「暑いぜ…」


昨日(土曜)実家に行く前の仕入れでは珍しいものを入手することが出来ました。
それは、幸多父憧れの釣魚であるシイラ!!

            幸「どうも、はじめまして」

JAの直売所で魚を売っていて、この時期はアジ・サバを買うことが多く、
たまに掘り出し物(タチウオとか)を売っているのだが、シイラの一匹ものは初めて。


先週幸多母の父に出刃包丁を研いでもらったばかりだったので、
1匹800円と言うこともあり、思い切ってトライしてみました!


包丁のおかげもあって、それほど苦労することもなくさばくことが出来ました。
見た目は白身と青魚の中間と言う感じです。

           腕前が悪いので、若干グズグズ…

カマを塩焼きにして食べてみたら結構美味い♪
見た目と同様に味の方も、白身ほど淡白ではないもののちょっとクセもあるものでした。

            "鯛の鯛"ではなく"シイラのシイラ"

身の方は今日の夕飯にムニエル風で食べてみたら、これも美味かった!
若干パサパサしているので、フライにしたり、色んなソースをかけても美味いかもしれない。


あと3回分あるので、色々トライしてみたいと思います。

               幸「オレは青魚が好きだぜ!」
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする