いや~、やっぱり連休明はきつい!!
まだ3日しか出勤していないが、100日くらい行った気がする。
さすがにこの時期になると"○○初め"もほぼ完了した感じです。
まずは恒例の"公園池チェック初め"。

幸「冬はつまらん・・・」
久々に北の公園に行ったら、近くが造成されていてビックリ!

全129世帯!!
仲良しのゴロちんとも早々に初対面を果たしました。
フサ毛のゴロちんにとってこの時期は絶好調で、幸多は見事にやられておりました。

ゴ「♪♪♪」
そして、この時期は誰が何と言っても日本酒。
昨日は資源ゴミの日だったのだが、ほぼ1ヶ月分とは言え驚くほどの一升瓶の数だった。。。

大山丹沢方面を望む
今飲んでいるのもなかなか美味♪
山形の銘酒"初孫"です。

ラベルに書いてある通り、"魔斬"の名前がつけられています。
名前からイメージする通りの辛口で、燗にすると最高です。

幸「魔斬、恐るべし。。。」
まだ3日しか出勤していないが、100日くらい行った気がする。
さすがにこの時期になると"○○初め"もほぼ完了した感じです。
まずは恒例の"公園池チェック初め"。

幸「冬はつまらん・・・」
久々に北の公園に行ったら、近くが造成されていてビックリ!

全129世帯!!
仲良しのゴロちんとも早々に初対面を果たしました。
フサ毛のゴロちんにとってこの時期は絶好調で、幸多は見事にやられておりました。

ゴ「♪♪♪」
そして、この時期は誰が何と言っても日本酒。
昨日は資源ゴミの日だったのだが、ほぼ1ヶ月分とは言え驚くほどの一升瓶の数だった。。。

大山丹沢方面を望む
今飲んでいるのもなかなか美味♪
山形の銘酒"初孫"です。

ラベルに書いてある通り、"魔斬"の名前がつけられています。
名前からイメージする通りの辛口で、燗にすると最高です。

幸「魔斬、恐るべし。。。」