この週末は幸多父の実家に行って来ました。
実家に行く時は毎度お魚宴会(他に土産がない)で、今回はアンコウ鍋と刺身(中落ち&黒鯛)。
台所見張り中
黒鯛のアラは煮て幸多飯のスープとなる。
身をほじっていると、おこぼれを狙って幸多が密着!
ついついあげてしまう
この冬は寒かったせいか鍋を食べる機会が多かったが、いわゆる"寄せ鍋"が多かった。
キムチ鍋とおでんを各1回食べて、あとは寄せ鍋だったような…。
この冬初めてのアンコウ鍋は美味かった!
肝をそのまま入れるタイプと、肝をすりつぶして汁に入れるのと2通りあるようだが、我が家は後者。
濃厚な汁がたまらなく美味い!
幸「良い匂いがするね」
幸多は隠れオヤツを貰ったりしたおかげで、幸多ババにだいぶ慣れてきた。
今回はカステラをもらっていたようだ。。。
そんな感じで、人も犬もズッシリ重くなった気がする週末でした。
幸「カステラ美味かった~♪」
実家に行く時は毎度お魚宴会(他に土産がない)で、今回はアンコウ鍋と刺身(中落ち&黒鯛)。
台所見張り中
黒鯛のアラは煮て幸多飯のスープとなる。
身をほじっていると、おこぼれを狙って幸多が密着!
ついついあげてしまう
この冬は寒かったせいか鍋を食べる機会が多かったが、いわゆる"寄せ鍋"が多かった。
キムチ鍋とおでんを各1回食べて、あとは寄せ鍋だったような…。
この冬初めてのアンコウ鍋は美味かった!
肝をそのまま入れるタイプと、肝をすりつぶして汁に入れるのと2通りあるようだが、我が家は後者。
濃厚な汁がたまらなく美味い!
幸「良い匂いがするね」
幸多は隠れオヤツを貰ったりしたおかげで、幸多ババにだいぶ慣れてきた。
今回はカステラをもらっていたようだ。。。
そんな感じで、人も犬もズッシリ重くなった気がする週末でした。
幸「カステラ美味かった~♪」